やっぱ野菜をとらないとね。
かと言ってサラダだけじゃあ限界があるし、毎度野菜炒めもダルイでしょ。ちょっと余裕があるときは、味噌汁的な一品があると嬉しいからさ。今日はコンソメでつくりましょう。簡単です。
2人前の仕込み
- 水400cc用意。空ペットボトルで8割ちょいよ。計量カップなければ。
- ウィンナー2本を細かくきる。
- タマネギは1/4個スライス。
- キャベツは葉を3枚くらいざく切りに。
- ジャガイモあったので皮剥いてサイの目に切って水に晒しておきました。
- 四角いコンソメスープの素、1個。あると便利よ、これ。
- しょうゆと黒胡椒を用意しておこー。
- 鍋にかるく油しいてタマネギとウィンナー炒める。お好みで鷹の爪を小口切りでいれても美味しいよ、辛くて。
- ジャガイモとキャベツも入れてシンナリしたら
- 水をいれてコンソメの素も入れてぐつぐつ煮込む。焦げ付かないようにに中火で。
- 良い感じに煮えたら、醤油一回しと、黒胡椒適当に。
なんも難しいことないね。コンソメの素さえあれば誰でもいけるでしょ。ポイントは塩気を強くし過ぎない事、ぐらいか。しょっぱ過ぎるくらいなら水で薄めた方がマシだ。その辺だけ注意。
今日は米の摂取を減らして、野菜たっぷりのスープをしこまた飲んだ。なんかやたら満足!
0 件のコメント:
コメントを投稿