2008年8月29日金曜日

おたくだけどちょっと富士山登ってきたよ!その3は8合目元祖室から出発して5合目へ下山まで!

第3回です。いよいよ山頂に向かい、下山までの記録です。




23:56

 12時前に起床(というか半分おきてました、実質2時間くらい寝れたかなあ、という感じ)。さくっとジャージ+冬用上着+合羽を装着しつつ、前日、夕飯のとき頂いていたお弁当を朝飯(?)としていただきます!ぶっちゃけ前日の夕飯時はすげー文句言ってました。「白飯にレトルトとふりかけとか!ないよ!」なんつって。でもね、これがね。ありがたいの!めちゃくちゃ美味いですよ、あの状況で食べると!米、ありがてえ!うめえ!ってね。是非、山小屋に泊まるときは朝晩の2食付をおすすめ!しかも朝飯はおきたら即食べちまうのがいいですよ!元気でます。ごみはお持ち帰りしますよ、マナー良く。
 0:30を迎える前に出発!




1:45

 8合目5杓御来光館のベンチから見下ろす登山道。延々と人のヘッドライトが登山道を続きます。この辺で元祖室で買った酸素(1,500円)を吸いまくってました。心の支えって必要。


2:31

 9合目の鳥居。ツアーガイドの方は「ここからはあと一息ですよ!」なんて言ってましたが全然見た目は遠かった!絶望的に遠かった!


3:15 吉田口頂上の鳥居


3:17

吉田口制覇!ふらっふらでした。寒い!スキー場のよう!



 まだ、金剛杖に押印(300円)を押してもらえる神社も開いてません。


16:06

 そんなわけでうどん!ツアーで予約客優先の店が多いなか、「うちはそういうのやらないですから」とストロングスタイルな山小屋に惚れた!うどん800円。高いとおもうでしょ?全然高いと感じないんです。冷えたからだが温まる。風のないところで座れる。すげえことなんです!800円、安い!



 そのほか、お値段はこんな感じ。お茶漬けも魅力的だけど、やっぱうどんでしょう!


4:56


4:57


5:06

 5時くらいにご来光が出るということでとりえあずお鉢周り方面に行ってみるももの霧で真っ白!怖い!ツアーもあきらめて続々と下山をはじめてます。当然私は日和ました!「下山しよう!」の一手。相方はお鉢めぐり(火口を1周)いける体力あったんだろうあな。わがままをまた聞いてもらってとりあえず夜明けを待ちます。
 5時前は真っ白。これに霧雨+強風でほんと寒い!!!とりあえず、下山前に記念写真です。吉田口下山道の鳥居にて相方と!
 5時をまわってちょっと白んできたので下山開始!


5:39


5:42

 ご来光、というか雲による太陽のブロックが異常!でもきれいでしたよ!


5:57


6:44

変わり映えしない・・・!単調な砂大目+石の道をひたすらくだっていきます。これね、すげえええ辛いです。こんかいの登山で一番つらった!正直朦朧として転びましたよ、やばいです。


6:57

 完全にヤられてる私の顔をお楽しみください。ひどいもんです。


7:58

 結局3時間ちかくかけて5合目の林に到着!のぼりと同じく霧がかかってました。いやああ、やられましたよ!下山道。すっげー疲れたました、下り辛いです。くだりの対策を練ってまたチャレンジしたいなあ。

 だいたい5合目の売店まで3時間ちょいでしたね。今回はここまで。次回はお風呂に寄ってゆったりしたあと新宿へ帰還しますよ!では、また次回!

2008年8月28日木曜日

おたくだけどちょっと富士山登ってきたよ!その2は吉田口から登り始めて8合目の山小屋元祖室まで!

前回では5合目ついたところまででした。今回はいよいよ吉田口から登り始めます。カレー食って体を1時間ちょい慣らして11:30に出発!


11:26

 いきなり馬が居ます。体力的にきつい方はここで馬で7合目までいけるそうなので、使うのも手か、な?でかいよ、馬!



 最初はハイキングコースみたい。散歩感覚のベビーカーも。


11:33


11:37

 いきなりの霧。濡れるほどではなく、ちょっと視界は悪いですがむしろひんやりとして心地よくさくさく進んでいきます。


11:47


11:59

 途中で馬に抜かされたり、すれ違ったり・・・。やっぱりでかい。


12:04

 ちゃちゃっと30分ちょいで6合目到着!「これなら楽勝じゃね?」とでも言いたげな完全に調子にのった顔をしております。なんだこのポーズは。我ながらこの調子込みをどうにかしたい。皆さんもお思いでしょうが安心してください。数時間後にはどうにかなりますから。


13:06

 6合目では岩場が出現しはじめます。いよいよ富士山感がでてきましたね。まあ流石にこのあたりはまだ元気。


13:08

 7合目に到着!金剛杖に焼印をおしてもらいます。200円。


13:17

 霧を抜け晴れ間が!この辺にくると道が狭くなり混雑がはじまります。私は体力があまりないので抜かしたりしませんで、ゆったりとツアー客の後ろをついていきました。相方はパワフルなんでがんがんいけたのでしょうが、付き合ってもらいました。ありがたい。


14:19

 鳥居のある山小屋にて。お互いを撮ってます。雲海すげえです!



 下を見下ろせば雲が登山道にかかってます。「あの雲を抜けてきたんだなあ!」っと感慨深いです。旅情!


15:39

そして7合目も終盤にさしかかると砂と岩のステージ。これがつらい。まだましなほうですが、徐々にやられてきてます。足が、きつい!空気、薄い!最後の頃には2カーブごとに休憩取り始めちゃいましたよ。相方には迷惑かけっぱなしだったなあ。優しいやつでありがたい、ありがとう。


16:07


16:09

 はい、おまたせしました。白雲壮にて。この顔を見てくださいな。調子ノリは完全にヤラレました。まともに体が動かなくなってきてます。ともかく我ながら顔がひどい!ここからあと30分ほど、宿泊する山小屋、元祖室まであとひとがんばり!



 5時前になんとか元祖室到着!くったくたです。早速晩・朝メシつきのお値段1人8,500円をお支払いしつつ、焼印(200円)をぺたりとやっていただきました。



 2段のベットにみんな収納!



 1枚の布団に野郎2人で寝ますよ!ええ、野郎2人です!でもすぐ横に会い方のフェイスがあるのは、すぐ慣れました。ほんと仮眠ぐらいしかとれなかったけどね、それでも足を休めることができてありがたい。ほんと。普段の生活と比べると過酷な感じですが、あの状況だと本当にありがたいものだったなあ。



 到着後1時間ほどでご夕食。定番のカレー!ちょっと少ないけど、ありがたい!というわけでこの後24時くらいまで仮眠になるわけですが、ぶっちゃけ神経太くないと寝れないかも。でも繰り返しますが、ほんとね、ありがたかったんですよ。足がもう動かなくなってたから。なんとか回復できたのも山小屋のおかげ。体力自信ない方は山小屋利用、絶対おすすめです!



 てな感じで着替えてすっきりした8合目ショット。次回はいよいよ、山頂へ向かいます!

2008年8月27日水曜日

おたくだけどちょっと富士山登ってきたよ!その1は新宿から5合目で休憩まで

 見た目が豆タンクタイプなので丈夫そうに見られますが、実際はおたくらしくすぐ体調を崩します。
 そんなわけで病弱な私でも富士山登れたよ!って事で記録しておきますので、「おたくだけど富士山登りたいんだけど!?」って人の参考になったらいいなあ。

 富士山旅行のの朝は早い。前日から今回の登山の相方宅@亀戸に泊り込みしておりましたので6:30の総武線で新宿へ向かいます。



新宿駅西口7:45発のバスに乗り込みいざ富士山河口湖五合目へ。インターネットで予約してローソンで発券済だったのでスムーズでした。1時間ほどぼーっとしたあと仮眠。



だいたい10時頃に到着。とりえあえずカレー食ったりほうとう食ったり記念写真撮ったり。混合杖も購入。そんなこんなで1時間30分ほど高地に慣れてからの出発です。ちなみに何にしろお値段はけっこう張ります、山価格です。もっとも文字通りこれでも序の口なわけですが、ね。









最後にソイジョイ。5合目で既にパンパンでした。高度を感じましたね~。



次回はやっとこさ登り始めますよ~。近日中にかきますね!

----------------------

富士山写真置き場。記事につかった写真はここでまとめてみれます、大きめで。

2008年8月6日水曜日

沖縄料理も食べれる美味くて激安な大衆居酒屋。活気あふれまくり!(総本家唐とん・大井町)











 東京は大井町。秋葉原から電車で一本ですが、ちょっと遊びに連れていってもらいました。

 唐とんいいですよ、かなり。なんつっても安い。で、美味いの。ちょっと元気ありまくりなみせなのでまったり派にはちょっと駄目かもしれませんが、ワイガヤ好きならばっちこいです。

 豚の角煮であるラフテー。大根に卵までついててあれで380円ですよ。びっくりじゃないですか?
 スパム入りのポテサラが280円に、ゴーヤチャンプルーが380円か。焼き物も90円とか120円とかすごいお値段です。

 ホッピーもナカソトセットで380円、追加のナカが180円とかホッピー党としてはありがたくってしょうがありません。エビスの生ジョッキが480円か。こうやって振り返ってみてもすごいいいなあ、ここ。是非是非、あの辺で遊ぶことがある方は足を運んでみてください。コストパフォーマンスめちゃいいですよ!

詳しくはこちらでどうぞ。


大きな地図で見る