iPhoneのカメラは極端だなあ。明暗の調整ががっつりというか、なんというか。PCみたいに調整したい。iPhoneでトーンカーブ使えるソフトないかしら。と、ぐぐって見つけたPhotoForgeというソフトをインストールしてみました。今なら230円なり。

下がトーンカーブでコントラストを調整してるところ。

で、ちょっとわかり辛いでしょうが、下の2枚。1枚目がbefore,2枚目がafter。


明るくしてコントラスト強めてアンシャープマスクかけてます。若干くっきりしてるんだけど、わかり辛いっすかね。もっと腕のあるヒトがやればばちっとキマルんでしょうが。
次はiPhoneの画面上で「ちょっと若干明るすぎ」ぐらいに調整してアップしてみようかと思います。
さて、こちらPhotoForgeは画像のリサイズに対応してます。が、設定が見つからなくて「!?てか、1600x1200で撮ってるのに、1024x768になるわ。なんで!?」となってたのでもしかしたら検索してるヒトいるかもなのでメモ。
結論。下の画像の通り、「設定」メニューの中にいます。

Max.Output Resolutionをdefaultの1024x768から変更しましょう。


ほい、これでおっけー。割りとお安い230円。でも、PhotoshopやGimpなどをいじったことがなく、トーンカーブ??ってヒトは躊躇するところでしょう。
そこで、無料のPhotoCurveFreeをオススメしますよ!まずはこちらで試してみては気にいったらアップデート、などいかがでしょ?
リンクまとめ
参考になるサイト


下がトーンカーブでコントラストを調整してるところ。

で、ちょっとわかり辛いでしょうが、下の2枚。1枚目がbefore,2枚目がafter。


明るくしてコントラスト強めてアンシャープマスクかけてます。若干くっきりしてるんだけど、わかり辛いっすかね。もっと腕のあるヒトがやればばちっとキマルんでしょうが。
次はiPhoneの画面上で「ちょっと若干明るすぎ」ぐらいに調整してアップしてみようかと思います。
さて、こちらPhotoForgeは画像のリサイズに対応してます。が、設定が見つからなくて「!?てか、1600x1200で撮ってるのに、1024x768になるわ。なんで!?」となってたのでもしかしたら検索してるヒトいるかもなのでメモ。
結論。下の画像の通り、「設定」メニューの中にいます。

Max.Output Resolutionをdefaultの1024x768から変更しましょう。


ほい、これでおっけー。割りとお安い230円。でも、PhotoshopやGimpなどをいじったことがなく、トーンカーブ??ってヒトは躊躇するところでしょう。
そこで、無料のPhotoCurveFreeをオススメしますよ!まずはこちらで試してみては気にいったらアップデート、などいかがでしょ?
リンクまとめ
参考になるサイト

0 件のコメント:
コメントを投稿