2010年8月31日火曜日

辛いラーメン美味かった!有名な蒙古タンメン中本に連れていってもらったよ!

蒙古タンメン中本の蒙古タンメン!うまい!

夏場こそ、汗をだらだら流せるラーメンです!

アツくて食欲がちょっと無い、という時にこれは良いっすよー。蒙古タンメン中本の蒙古タンメン。見た目の通りなかなか辛い。
割かし太めの麺をすすると「おうふっ」と刺激が俺を襲いました。しかし、ね。辛さって暴力的なパターンもあるけど、これはけっこう優しい。美味しい。そういうマトモな辛さの類。いや、レベル的にはなかなかですけどね。ちゃんと、うめえ!

これ、米にあうんだべね。間違いなく。

なにしろ辛いしさ。で、旨みもたっぷりだしさ。白米が欲しくなるよ。お店の方もPOPで米をオススメしてたし、間違いねえだろうなー。お腹の余裕があるときに是非米も併せてみたい!

蒙古タンメン中本の北極。一口もらったらいきなりやられた!

ちなみにこれはさらに辛い北極です。すげーヤバイです。

赤いっしょ?すげー赤いっしょ!?決して辛党を名乗らないとは言えね、そこそこ辛いモノ食えるつもりだったんですが。これは、キツイ。正直、キツイ!
スープを一口もらったら即ムセ。既に汗は流れてましたが、肌で感じる発汗の加速。恐ろしい。恐ろしい。だって、唐辛子コロイドってるもん。
麺をすすると、流石にスープ直よりはマイルド。うん、美味し、いや、やっぱりむせた。これは美味いかもしれんけど、食べるのに地力が必要な食い物だあ!俺にはきっと無理だなあ。辛党のかた、是非食ってみて!

蒙古タンメンで滝のような汗を流すおっさん。

汗だく具合はこんな感じ。

辛い。けど、美味いから。すげー食って飲んじゃって結果風呂上がり状態の汗だくよ。うまい!おすすめ!
亀戸店にいったけど、他にもチェーンがあるらしー。ウェブサイトのURLなど貼っておきますわ!

2010年8月30日月曜日

静岡おでんや生しらすなど。静岡っぽい名物を肴に呑める!海ぼうずアスティ店は静岡駅ビルの中ですげー便利!

海坊主の静岡おでん!

地のモノを食いたいよな、やっぱり。

旅行の醍醐味は「食」だ。これは譲れない。ケータイに登録すると名前を覚えられるみたいな感覚で、ウメエモノを食うとその土地が鮮明に記憶に埋まるのだ。

静岡っていったら静岡おでん食わないと!

「このクソアツイのにおでん!?」とか言われても気にしない。食いたいモノを食う。それが基本だよ。

探したお店は海ぼうず!先ずはウメエし、気楽に迎えてくれる。俺は好きだ!

食べログでささっと検索して、「海ぼうず本店」って店にあたりをつける。しかし、満席。さて、どうする。
なんと駅にもあるらしい。クチコミによると「接客態度が云々」と書いてある。へー。じゃあ、逆に、電話してみないと。わくわくするじゃない。
即出るお姉さんはやたらめったらフレンドリー。「なるほど、そういうことか-。」とタクシー拾って静岡駅へ。
「あ!電話くれたひとね!?迷っちゃった!?」とやっぱりばっちりフレンドリー。なるほどねえ。チェーン店好きのヒトだとびびっちゃうかもなあ。でも実際、全然かんじわるくねえよ!むしろ清々しいね。駅ビルの居酒屋ってノリじゃあなくて、個人店のノリだー。
ヒトにはいろんな好みがあって、俺はチェーンのマニュアルベースな対応も好き!個人店のやたらアッパーだったりダウナーだったりの振れ幅も好き!どっちも楽しめたら、お得だ!

写真は静岡おでん。良いセットがあるんでとりあえず頼むべし!

「静岡B級グルメ3店セット」なんて銘打って「静岡おでん」「黒はんぺんフライ」「静岡割り」の3店セットで1,200円というのがあるのね。これが良い。
ダシ粉(?)のかかった串おでんや、味のしっかりしたはんぺんフライをツマミながら、焼酎の静岡茶割です。すげーうめえ。名物ばっかりカナリ良いわ。

静岡で生しらすで呑んだんよ!アスティ東館の海ぼうず!

名物っぽいものをガンガン頼む。生しらすもウメエから!

まさに肴でしょう。なんか地酒飲みたくなって「花の舞」とか頼んじゃったよ。辛口って謳ってる割にフルーティーで軽かったなあ。いずれにせよ地のものはテンション上がる。うめえよ!あたりまえに!それがすごい!

新幹線で移動するなら、1時間ぐらいずらしたって良いじゃない。チョット海ぼうずに寄って行きなよ!

安いし、ウメエ。酒飲まない人にも悪くないと思うよ。だって、ここのソフトドリンクのお茶。ものっすげー美味いから。酒飲むの途中で止めてお茶とか呑んじゃおっかな~、って気分になるくらいウメエから!
しぞぉか名物を駅ビルで是非。やたらフレンドリーな楽しい店員さん達が待ってるよ!
食べログのリンク貼っておきますね。

2010年8月26日木曜日

素麺でつくる、ビビン麺的なにか!キムチとコチュジャンの辛みが食欲をそそる!

ビビン麺的素麺が美味い!男子ごはんレシピより!

暑い時には辛くいもの。だべ?

と、いつもの言葉を繰り出しつつ、毎日タイってわけにも行かないので今日は韓国風ですよ。ポイントはがっつり素麺を氷で〆ルところだそうです。ケンタロウ師匠が言ってました。言ってました!

全体的な行程はこんなかんじです。
  1. とりあえず豚茹でと素麺茹でるために鍋2つにお湯わかす。
  2. 具を仕込んだらボールでタレと具材混ぜとく。
  3. そこに冷やっ冷やに〆た素麺いれて混ぜる。
サクサクでしょ?じゃ、作るべね。

タレ作り。今日は2人前で。
  • すべて小さじで。
  • ごま油2
  • 醤油2
  • オイスターソース2
  • コチュジャン1
  • 砂糖1/2
  • キムチたっぷり。
  • 長ネギ、薬味に適量。
  • 白ごまがあれば適量。
  • これぜーぶん、ボールで混ぜておけばおっけー。
具材。
  • 豚肉100g。酒と塩入れたお湯で茹でてから、ざるにとって水気をきっておく。
  • キュウリ半分。縦半分にきって、斜め薄切りだって。
ささっと作ります。
  1. ボールでタレと具材を混ぜておく。
  2. 素麺を茹でます。分量は1人100gだとけっこう大盛りです。袋に書いて有るとおりに茹でましょう。
  3. ざるにとって流水でガンガンあらう。氷もぶちこんでガンガン冷やす。〆ル。
  4. しっかり素麺の水気を切ったらボールでぜーんぶ混ぜ合わせて完成!
コチュジャンとキムチの辛みがいいんだわな。

ビシッと冷やして〆た素麺はコシがあってちょっとお店っぽい。美味いです。そこにごま油、キムチ、コチュジャンやなんかのコクと香りと辛みが加わって、かなりイカシタ一品になります。

具材に塩気が強いから麦酒なんかも良いんじゃないか。

けっこう肉にはしっかりと味がついてますので「辛い!しょっぱ!、麦酒くれ!」というのも必然でしょう。呑め、たくさん!

簡単でいいやね、男子ごはんレシピ

安くて美味しく、なおかつ簡単男子ごはんレシピ。テレ東のブログでは惜しげもなくレシピを公開してあります。すげーありがたいね。リンク貼っておきますわ!

2010年8月25日水曜日

冷凍うどんをタイ風焼きうどんにしてみたよ!それほど変わった材料は使わずにできました!

タイ風に焼うどん!うまい!辛い!

今日のメニューはオススメできる!レア食材少なめ!

常々思ってるんですよ。「変わった材料、調味料は極力使いたくない」、と。だってさ、カピとかレモングラスとか月桂樹とか。ねーよ、普通。いや、普通の基準がおかしいのかもしれねーけどさ。ねえよ!少なくとも俺の友達の部屋には!
無いものは作らない。作れない。そんなに気合いは入らないって、独り暮らし男子。そうでしょう?
でも、今日のメニューはエスニック系の割にはオススメできる。珍しい調味料って言ってもナンプラーにオイスターソースぐらいだもん。良かったらチャレンジしてみてちょうだいな!

本日の材料。
  • 桜エビとか乾燥小海老1つまみぐらい。あれば嬉しい。無ければ無いでおっけー。
  • 豚バラ100g。適当に切っておく。
  • タマネギ半分。スライス。
  • パプリカとかあれば、1つくらい。スライス。
  • 鷹の爪1本。ハサミでパチパチ小口切りにして小皿にでも。種は捨てておきましょ。
  • たまご1つ。割って溶いておくと楽。
  • 調味料。ナンプラーとオイスターソースは大さじで1ずつ。混ぜておくとスムーズ。
  • 冷凍うどん。材料の用意が終わったら、熱湯で解凍してざるで湯切りしとく。これ先にやりすぎると伸びるから注意ね。
  • レモン汁。ポッカレモンとかあると嬉しい。
では、さくっと作りますぜ~。簡単だぜ~。
  1. フライパンにちょろっとごま油しいて豚バラを弱火で炒める。肉から脂を出しますよ。
  2. 鷹の爪の小口切り入れて辛みだし。弱火ね。
  3. 小海老を1つまみ入れて旨みと香りをだします。あると、嬉しい。
  4. タマネギ、パプリカ、どーんと炒めます。火を強めてオーケー。焦がさないように。
  5. 併せておいた調味料を入れてよく混ざるように炒める。
  6. 溶き卵投入。スクランブルエッグみたいにガチャガチャ混ぜちゃって。
  7. 湯切りしたうどん入れて炒める。よーく混ぜてあわせて。
  8. 完成!お好みで小口切りの鷹の爪やレモン汁などをかけて食べても美味しいよ!
実にタイっぽい。ぽい、んですよ!

ナンプラーとレモンが効くと、テキメンにタイっぽくなるわけです。そこに、オイスターソースのコクがはいるわ、炒めた乾燥小海老の風味がはいるわで、そりゃーもう、タイ、っぽい何か!
酸っぱいし風味効いてるし、なにより辛いんだ。これが、もう、箸がすすむ。麦酒なんか横においておいたらすげー幸せになれるべな。
是非、一度お試しアレ。
レア食材は、せいぜいナンプラー、オイスターソース、乾燥小海老(桜エビで可)ぐらいよ!

2010年8月24日火曜日

東北道下り、蓮田SAの五目焼きそば!でかい!美味い!1,050円!

東北道下り蓮田SAの五目焼きそば1050円!伝われ 、このでかウマさ!

東北道に入って最初のSAは割と混んでるけど、飯が良いと聞きまして。

田舎モノです。栃木に住んでいます。首都高の混雑を抜けてやっとこ東北道。ほっと一息つきたくなります。
こちら蓮田SAは東北道の一発目SA。みんな考えることは一緒なのか、わりと「混」表示なのでスルーしてましたが(私はー、混んでるのは道もお店も嫌いです!)クチコミで「ここの五目焼きそばは絶品なので是非!」と聞いちまったら、ねえ。そりゃいきますよ!

フードコートじゃなくて、レストランの所で食べられるんです。

ちょっと探しちゃいました。私はSAでは基本セルフでお盆を持ち運ぶフードコートを利用することが多いのですが、この五目焼きそばは席まで料理を持ってきてくれるレストランコーナーで食べられるのでした。間違って券売機1分くらいガン見しちゃった。

「1,050円かー。」と、思いきや。デケエし美味えから納得!

千円オーバーなのでちょっとお高いかなー、などと思ったりもしましたが。いやいや、こりゃーそんくらい値段とるわ。正直カップルで食うならこれ1皿で充分な大きさだったりするんじゃねーかしらん。そんくらいでかい。
んで、SAの中華っていう感じしないね。けっこう本格的で美味しいのよ。

でっけー煮豚が魅力的!八角が苦手だと、厳しいが!

良い香りですよ、煮豚も。厚切りでトロットロで八角がばっちり効いてる煮豚に辛子をベタッとくっつけて頬張るとすげー幸せ。あんかけ麺を追っかけるとさらにテンションあがります。スパイスが苦手な人だと、ちょっと厳しいかもしれんですが。好みなんだよねえ、そのへんは。私は好き!

やっぱり途中から酢をドボッとかけてガンガンすすりこみたい!

こってり、大盛りですから。途中で雰囲気をかえていきたい。あっさりガンガンやってやりたい。そこで登場するのはやっぱりお酢です。ドボドボっといって辛子と混ぜて、酸っぱくて辛くてそれでもやっぱりコッテリなこの焼きそばはナイスパンチだ。美味すぎるぜ。
大きさ、味、ともに満足で印象に残る感じ。オススメできるわ!

蓮田SAは他にも気になるメニューがけっこうありましたよ!

ここのレストランにあったトンカツがのってるような焼きそば(スパゲティーだっけな?)も気になったし、フードコートの沖縄そばも気になった。なにより、韓国料理の専門店があったのですよ。ありゃー気になる。是非一度食いたいなあ!
リンク貼っておきますので、たまには高速のSA情報なんてのを見てみるのも良いじゃないでしょか!?

2010年8月23日月曜日

土佐の鰹は良いカツオ。高知の仙樹にてチチコとシンコと、聞き慣れぬ語感の美味いものを食った!

高知ツアーも佳境に近づきつつも「飲み足りないだろう?そうだろう?」と私たちは虚空を睨みながら高知橋周辺を放浪。のぼりが目立つ仙樹へと吸い込まれたのは必然でした。歩き疲れたんだよ!
そしてこれが結果的に大正解だったね。店員さんちょー親切。「高知っぽいものを!高知っぽいものを!」としつこい私にじっくりと美味いものをレクチャーしてくれたよ。今日紹介するのはその中の2品。

仙樹きた!新子950円!かつおのちっこいやつ、青ミカ ンしぼるの。美味すぎ!

シンコの刺身!カツオのちっこいヤツだそうな。950円!

どーんとお顔が拝める刺身は栃木県民にとってインパクト大。青ミカンを搾って爽やかに食うその風味は適度にしっかりしつつも、やっぱり若々しくあっさり。
ぷりっとした食感は、テンション上げずには居られない。土佐鶴2合!熱燗で!

仙樹すげえわ。xまぐろoカツオの心臓、チチコ!

鰹のハツだよ、チチコだよ!ちょっとレバー串みたいな雰囲気!

まさか鰹の心臓をばんばん串にさして出してくれるとはねえ。言われてみればたしかに魚な感じがするけれど、言われずに食ったら4つ足のレバーみたいな雰囲気も醸し出してるの。
血の風味がそこはかとする、レバ好きにはたまらん一品。これもあるなら是非くって欲しい。良い思い出になるだろ、鰹のハートをガンガン頂くなんて。だって、この写真だけで4つの命分じゃねえか。たまらねえな。そりゃ、うめえよなあ!

地元の人がたくさん来てるんだって!仙樹には!

というか、近くのクリニックなワーカーのみなさんが就業後にしこたま呑むとか呑まないとかいう噂もある仙樹。地元の人が行く店はやっぱり良い店だと思うんです。23時までやってますのでちょっとゆったり高知で呑みたいときは、仙樹なんて選択肢もかなーりあるだと思うんだ!リンク貼っときます!

ろばた焼 仙樹 ろばたやき せんじゅ - 高知橋/ろばた焼き [食べログ]

2010年8月22日日曜日

高知の葉牡丹は地元のヤツが推してくれた、ガチに安くてうまい居酒屋だ!串揚げ盛り280円!どろめ!鶏焼き!ここは絶対行くべきだ!

まとめ:ガチだから!安くて美味くて、ここはみんなにオススメしたいよ!葉牡丹は高知の思い出の中でもトップクラスな収穫!

葉牡丹串揚げ280円x3人前!コスパ良すぎだろう!

写真は串揚げの盛りあわせ。1人前280円x3で840円なんですよ。激安なんですよ!


うなぎの寝床って表現したくなるような奥にながーい店内をすすみ、こあがりに着席してまずはびっくりだね。メニューが安いんだ。
串揚げは5本(たしか)の盛り合わせてで280円だわ、日本酒は1合210円~であるわ。びっくりしちゃうね。
そしてちゃんとうめーんだもの。お通しもなくてたいへんスッキリとしたお会計感に、おれはもういっぺんに好きになっちまったよ!

葉牡丹のどろめ。こりゃ日本酒にあうわ!

土佐名物も食ったぜ。どろめ!

どろめって初めて聞いたけど、なんでもいわしの稚魚らしい。生の小魚に三杯酢にたっぷりのニンニクだもの。酒にあうもの。土佐の名物として酒飲みは是非くってみるべきね!370円!安い!

葉牡丹の鶏、親、タレ!

親どり足!540円!

コレも独特だなあ、と思った文化なんだけどモモ焼きってやつ。これがね、親鶏と若鶏をえらべるんですわ。
柔らかい若鶏に対してこちらの親鳥は歯ごたえと旨みがいい、なんつってね。頼んでみました。
ものすげー弾力!奥歯を全力でつかって磨り潰すとじわーっと旨みがでてくるの。すごく新鮮な経験。あごの強い人間は是非、親の足を食ってやってほしいなあ。すね囓ってるみたいな表現になって不本意ですが、美味いものは美味い!

葉牡丹にいってきた!ここ、高知のイメージよくなるわ!

老舗っす!良い雰囲気の古さです!葉牡丹良いわあ!

リンク貼っておきますので是非ごらんあれ!

2010年8月21日土曜日

簡単自炊!甜麺醤とコチュジャンで豚と茄子の味噌炒め!

#jisui ヒットきた!美味い!茄子と豚肉の甜麺醤炒め!

久しぶりに自炊でヒット出たので旅行ネタはお休みしてレシピメモっておきます。これ、美味いよ!

ポイントは味噌を揃えること。これだけ!

甜麺醤、コチュジャン、豆板醤。これがあれば最早勝ったも同然!しかし、こんなもんふつーねえよなあ。豆板醤はともかく、甜麺醤はなあ。テンメンジャンて読むんだぜ。このテンメンジャン2に対してコチュジャン1という2つの味噌がメインになるので、なんとか揃えてみてほしいな。イカシタ炒め物できるから!

先ずは味噌ダレを作っておこう。
  • それぞれの味噌はね、ヨーグルトとか食うときのいわゆるスプーン。これで計りました。適当。
  • テンメンジャン、3。
  • コチュジャン、1.5。
  • トウバンジャン、1弱。
  • 酒、少々。
  • 醤油適量。(にんにく醤油とかあるとさらに美味しい!)
  • しっかり混ぜておきましょう。
具材をきりましょ。
  • 根生姜1欠片、をみじんぎりか、せんぎりに。お好みでニンニクみじんぎり加えても良いかと。
  • 茄子3ほん、乱切り。エリンギ2本てきとうに切る。水にさらしておきます。
  • 豚肉は100g程度を適当な大きさにきっておく。
ささっと作るよ。
  1. フライパンを熱して油に生姜やニンニクを加えて香り出し。弱火。油はサラダ油にちょっとごま油を足したよ。
  2. 豚肉を炒める。
  3. 水気をきった茄子とエリンギを加えてさらに炒める。フタしてしばらく蒸す。
  4. 火が通ったら、味噌ダレを絡めてさっと炒める。味見て薄けりゃ醤油で調整してちょうだい。入れすぎ注意よ!
  5. はい、完成!
たぶんね、茄子とエリンギは水にさらしておくと余計な油を吸うのを防げる、気がする!

きのこと茄子は油吸いまくりな常ですが、今回はレシピに従ってボールに水はって晒しておきました。使うときにはざるにあげて水気をきってフライパンにどーん。フライパンでさっと油を回すように炒めたらあとはフタをして蒸す感じに。無駄にクドい茄子、きのこも好きだけどさ、適度にこってりなパターンもかなりアリ!そんな風に言える仕上がりになった!水に晒しておくの、いいわ。

ヒットヒットと大騒ぎしちゃうくらいなので、当然米にも麦酒にもあいます、この一品!

テンメンジャンて「お店っぽい」感じでるんすなあ。コチュジャン、トウバンジャンの辛み旨みも加わって、とっても良い風味の本格っぽいお味になった。これは太れる!良い食い物だ!
味噌さえ揃えたらダレでも作れます。是非に!

偉大なる元レシピをリンクしときます。
旨うま♪なすと豚バラの甜麺醤炒め by し〜〜 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが82万品

2010年8月20日金曜日

ガチでうめえ鰹のたたきは魚屋で買えるんだわな!楠長のたたき!絶品!

楠長鮮魚店(高知・ひろめ市場あたり)の鰹たたき!これ、ものすげー美味い!
高知ひろめ市場出てすぐの楠長鮮魚店の看板!

圧倒的にうまいよ、楠長の鰹のたたき!生臭さ?想定するより全然ねーよ!わらの香りが良い香り。
ひろめ市場のすぐそばよ。持ち帰り派なら是非ここの鰹を食ってみるべき!すげーうめえよ!

りんく!
炭だわらで焼いた生カツオのタタキ!高知の「楠長(くすちょう)」

2010年8月19日木曜日

高知ひろめ市場で塩たたき食うなら明神丸はガチだったぜー。タイミングによっちゃすげー並ぶけどな!

高知ひろめ市場、明神丸の塩たたき小1000円!
鰹、炎上。

わりと観光地価格だけど、並んでるだけあって美味いよ、明神丸!1,000の塩たたき(小)美味いよ!

では、こっから毎度の余談でございます。------

ひろめ市場ってすげー雰囲気が良いんだ。

高知の観光ガイドにはまー掲載されてるでしょう「ひろめ市場」。飲食店が軒を連ねてまんなかのテーブルを勝手に確保していろんな店の品で食って呑んでできる、観光者向けのステキな場所さ!
価格は、そう、観光地価格。消して激安とかじゃない。でも、あの浮き足だった雰囲気。たまらん。相席なんて当たり前な感じで、袖すり合って軽く喋ったりして、なんだかとっても楽しいんだ。
飲兵衛なフードコートって感じ。もちろん家族連れもたくさんで、その辺も安心な感じだったよ。

ひろめ市場内で食うのなら、明神丸をおすすめします!

すげー並んでるんだけどさ。タイミングによっちゃスカッと頼める。チャンスをみてぜひ食っておくべき。
藁でガンガンたたきが燃えてるからわかりやすいのです。炎上する鰹なんてさ、テンションあがるにキマッテルじゃないか!

塩たたき、よかったぜー。土佐の鰹は鰹の見方が変わるってほんとな。

なまぐさくない。びっくりするぐらいに!やっぱり土佐の鰹は美味い。(もちろんこれは店の選択をミスったら駄目なんだけどさ。)
なんかピリッとするのね。それがうめえ。ゆず水つけて食ってもあたりまえのように、やっぱりウメエ!
地元っこ曰く「いや、塩たたきは美味いけど、実際食うのはベタな方ばっかりよ、俺たちは。」と言ってましたが。大丈夫どっちも美味いから。
もう、びっくりするわ。土佐のうまい鰹、これはもう普段食ってる鰹とは別物だから。まじですげえわー。ぼーっとしちゃうほどに、ね。

お店の詳細などはこちらからどうぞー。
明神丸 ひろめ市場店 みょうじんまる - 大橋通/定食・食堂 [食べログ]

2010年8月18日水曜日

徳島の話寿司で食った穴子押し寿司さ。これ、美味かったぜー。麦酒にも熱燗にもばっちりさ!

徳島、話寿司の穴子押し寿司は佃煮的なの挟まっていてすご美 味!

シンプルに美味くて安いわ、話寿司!

写真は穴子の押し寿司。900円ぐらいだっけねー。ちょっと覚えてないけど、だいたいそんくらい。
お造りやら握りやらちょこちょこつまませて貰いながら呑んでましたが、俺の感覚でいえば費用対効果ある店だわー。

穴子押し寿司は名物らしー。

これ、注文するべきだわ。そもそも押し寿司好きなんですが、かなりイカス。シャリの間に佃煮(?)みたいな甘くてしょっぱいアレが挟まってて食ってて心が躍るんでかなり良いねー。

徳島って魚うめーんだなーって思った。

ここの鮨屋のおかげでかなりイメージいいよ、徳島の魚。海沿いだから期待はしてたけど、お安く食わせて呑ませてくれるしさ。
海無し県民、特に栃木県民は徳島行ったら話寿司!いっとけ!

詳細はこちらでどーぞ。
話寿し はなしずし - 阿波富田/寿司 [食べログ]

2010年8月17日火曜日

徳島ラーメンは美味い。ふく利の肉玉700円!この写真、たまらんでしょう!?

徳島ラーメン、ふく利の肉玉700円!スープ全部飲んだわ!

まとめ:徳島ラーメンは言われるほどの「すき焼き感」は無かったが、そりゃともかくとしてウメエ。せっかくなので玉子いりで食いたい。だって特徴って押し出していきたいじゃーないすか!ふく利でラーメン食うのなら、玉子入りを俺はオススメするね!
チャーシューはお好み次第で良いと思うわ!

では、以下余談だよ!時間のあるひとは読んでくださいな。------

食券を買って、カウンターで食う。お昼時はちょっと早くいけ!

名物を食うのが好き。だから徳島では徳島ラーメンを食わせてもらった。なんの気もなく「とりあえずラーメン肉玉でー」なんつって余裕カマして券売機いじくってたけどさー。
いやー、12時過ぎになったらよ、さっきまでスッと入れた店内がいきなり大行列だもん。追加オーダーとか並び直してられんかったわ。ふく利、人気有るねえ。早めが良いわね。

「じもとのやつは玉子入れない」、という話を聞きつつも。やっぱりいれたい玉子という存在!

徳島ラーメンについてのガイドブック的な前知識だと「すき焼きのような甘辛スープ」「生玉子入り」ってのがあげられるそうな。
連れて行ってくれた友人の弁では「いや-、入れたことないっすわ。なんかパンチなくなりそうで。」なんて感じで、好みなんだろうけど猫も杓子も生玉子入り!というノリではないんだわな、きっと。なるほど、地元的にはそういう感じか。
しかしながら俺は観光客だ。生玉子が駄目ってわけでもないのだから、やっぱり特徴を押し出していきたい!入れました。
これが美味い。(正直すき焼き風、とうい紹介には疑問符だけど)甘辛いスープに良くあいます。麺に絡んだ黄身も感じ良いし、スープに溶けこんでいく玉子風味も大変よろしい。これは徳島ラーメン食うときには是非入れるべきだ!俺は、そう思うね。

好みの話をしよう。チャーシューは必ずしも追加しないで良いと思った。

だんだん年をとってきたのか、必ずしも「肉たっぷり。それがジャスティス!」とは言い切れないお年頃なもんで。しっかり肉味系チャーシューをもっともっと!と肉増しにするのかどうかは各々の気持ち次第だね。

今度は是非食いたい存在「チャーハン」

これも好みの話なんだけど。俺はラーメンは米があうと思ってて、ここふく利のラーメンも確実の米に合うと思った。だからね、ラーメンに生玉子入れて半ライス。これは鉄板だと確信してる。
その一方でラーメンにチャーハン、とういうワンランク上(旨みも塩分も!)な幸福感についてもやっぱり肯定的なわけで、なおかつこちらのふく利はチャーハンがうめーという噂。次はラーメン+チャーハンのセットに生玉子トッピングで是非やっつけてやりたい!やっつけられたいなあ!

今日からしばらく四国ネタ増えます。

お盆に四国旅行にいってきたもんで。徳島と高知のネタをちょこっと仕入れてきました。ガチウマなので是非みなさまにご紹介したくてたまらないんだ。しばらくは四国ネタでお付き合いあそばせ!

リンクはっときますね!ちなみに何店かまではわかりません!連れて行ってもらうとそんなもんよ!

徳島ラーメン 阿波の逸品 ふく利

2010年8月11日水曜日

できるだけ身近にある物でタイ風な焼きそば!パッタイをきどった!

#jisui 手近にあるモノでパッタイ!思いのほか美味い!

暑い。今日も暑いから辛い物で食欲増進!パッタイ的なもの作ったよ!ライムもパクチーもないけど、それっぽい雰囲気で!

本日の材料と仕込み。3人前。
  • ビーフン(センレック)200g-たっぷりの熱湯でもどしておく。
  • 調味料-ニンニク1欠片、唐辛子1本、あればカピティースプーン1くらい(えびみそ)を油で炒めておく。そこにオイスターソース大さじ1.ナンプラー大さじ半分。
  • 具材。挽肉100g。もやし1ふくろ。ニラ1束、適当にきっておく。干しエビひとつまみ。ボイル済みの海老、適量。たまご1つを炒り卵にしとく。鷹の爪はお好みで。
さくっとつくっていきましょ、タイ風焼きそば。
  1. あぶらをひいたフライパンに調味料をいれて、挽肉と一緒にいためる。
  2. 干しエビ、もやしを炒めて、炒り卵をくわえて、戻しておいたビーフン、それに海老を加えてさらに炒める。
  3. ニラを追加して火を通したら、味見。たぶん、麺が薄いからオイスターソースをさっと回し入れてやる。入れすぎるとしょっぱいよ!
  4. 盛って、お好みで鷹の爪をちらす。小口切りにするにはハサミが便利!
意外とレア食材がなくてもそれっぽくなるもんだ!

如何にもタイって感じをだすためには、パクチーやライムなんかが欲しいところです。しかし、おれんちの最寄りスーパーにはそんなしゃれたもん売ってない。でも、あきらめないでよかったよ。わりとソレッポイものは作れるもんだなあ。ナンプラーとオイスターソース強いわ。

酢をガンガンかけるとたまらん!

タイ料理といえはテーブル調味料の追加なわけで、鷹の爪はたっぷりと。半分くらいくったら今度はお酢もたっぷりと。味がかわってさっぱりと食がすすみまくります。発汗作用はそれはもうすさまじいものです。逆にすずしいわ!

エビの風味っていいんだわなあ。

全開のガパオで使ったエビミソを調味料を流用したので、香りと旨みがたまらない感じにしあがってるわけですが、カピなんてないでしょ。普通。だったらね、炒めるときに干しエビや桜エビを加えるのおすすめ。エビの香りと旨みが油に染み出てたまらん感じなります。おすすめ!

ちなみに前回作ったガパオはこちら。こっちも併せて作って見てね!

きみしよメシぶろぐ: タイな感じに挽肉炒めて目玉焼き丼作ったよ!エビミソが効いてうめえんだわ、ガパオ

2010年8月10日火曜日

タイな感じに挽肉炒めて目玉焼き丼作ったよ!エビミソが効いてうめえんだわ、ガパオ

#jisui ガパオ作った!タイな目玉焼き丼!

オトコノコは丼が大好き!だからガパオも大好きだ!
今日のガパオは1人前計算で。

今日は「タイっぽい調味料」作ってからガパオ本体にとりかかるよ。

タイっぽい調味料の材料
  • カピ(えびみそ)ティースプーン1つくらい。
  • ニンニク1欠片-みじんぎり
  • 鷹の爪1本-はさみでパチパチ小口切り。
フライパンで作るよ!
  1. フライパンに油いれてカピを溶かし込むように混ぜつつ炒める。弱火!すげーパンチの効いた香りがするぜ。跳ねるから気をつけて。
  2. ↑カピとかねえよ!って人は無くても良し。もしくは塩辛をまな板で叩いて代用でもよし!
  3. ニンニクと鷹の爪入れてしっかり香りをだしたら完成。若干目が痛かったりするよ!
ガパオの材料1人前計算。
  • 米は炊いといてね!
  • 挽肉75g-100gくらい。
  • 野菜。今回はピーマン1個、エリンギ一本を適当に切っておきました。
  • さっきつくった「タイっぽい調味料」をカレースプーンで半分強、くらい用意。
  • オイスターソースカレースプーン1つ。ナンプラーカレースプーン半分。逢わせておくと後がらく。
  • たまご、わっとく。目玉焼き用。
では、炒めて、持って、目玉焼きのっけるまでやりますか。
  1. フライパンに油しいて「タイっぽい調味料」と挽肉入れて炒める。
  2. オイスターソースとナンプラーを投入。野菜もいれちめえ。
  3. 程よく炒めてご飯にかけよう。
  4. 目玉焼き焼いてトッピング。完成!お好みで鷹の爪散らしたり、酢をかけても美味いよ!
挽肉と野菜の炒めが米に合う。しょっぱくし過ぎには注意な!



カピ、ニンニク、オイスターソースにナンプラー。旨みと強い香りにたっぷり効いた挽肉と野菜が米にたっぷりかかってるわけ。そりゃあ、ねえ。ウメエだろ!

カピにしろナンプラーにしろ思いのほか塩っ気が強いので入れすぎると後戻りが効かない。適度に!徐々に!入れようね!

カピだよ!カピ!エビミソがネックなんだよ!


これがあるとすげータイっぽくなるんだよ。でもさ、実際独り暮らし男子の生活にカピの居場所はねえよなあ。
じゃあどうするか、って話なんだけど、上にも書いたとおり塩辛で代用しても良いと思うんだよね。ちょっとクセと言いますか風味を付けたいわけだから。
もしくは、桜エビ叩いて入れても良いだろうな。旨みも香りも良い感じに出る。

とはいえ、ネックでひっかっかって作らないんじゃもったいない!

と、ちょこちょこ打開策を書いてみましたけど無いなら無いでイケル食い物はできるはず。ニンニクと鷹の爪だけでやってみてもアリだと思うよ!一生作らないベストなものより、作るだけ作ったベターなもの方が、次につながるから!

明日はタイ風焼きそばの(似非)パッタイでも作ってみるかなあー。偉大なる参考元レシピをリンクしときますので、「カピ買ってきてイロイロやってみよう!」なんてチャレンジャーなヤツは参考にしたらいいじゃねえけ?

最近は定番のネタばかり作ってるのでネタがない!ならば!かんたんに作れて美味そうなレシピをひっぱって一記事書いちまおうという魂胆!とりあえずエスニックで何品か。

やあ、どうも!いつも読んでくれてる人も、たまたま辿り着いてくれたヒトもいらっしゃい!

習慣てステキだけど、コワイね。

いやね、記事タイトルの通りなんですよ。最近は徐々に料理する事に慣れる、というか習慣化してきまして。アタリマエのように台所に立つわけですが、慣れてくると行動もパターン化してきましてね。まんまと「いつものやつ」を作ってしまうんですよなあ。
美味いから良いっちゃ良いんですが、俺って性格上「飽きるまでとことん執着して、その後は見向きもしない。」ってパターンが多いのよ。なんでも。これはけっこうモッタイナイこと。ヒトも物も料理だってながーくお付き合いしたいわ~。
「んじゃ、なんとかするべ!レシピ検索でもするべ!」という運びに。ただレシピをメモって置いてもしょうがねえ。せっかくだからソレで一発記事にしちまおう、という簡単な話ですよ。安易ね、おれ。安易でシンプル。わかりやすいことは良いことだ!

カピを使ってあれこれ by 肴やの女将 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが82万品

カピっていうエビミソをカルディで買ってきたんですが、これが思ったよりも使いやすい調味料で。最初は「んだよ、このしょっぱくてくせーの!」とか言ってたんだけど、こちらのレシピで
まず、カピはニンニク、唐辛子、油を入れたフライパンでじっくりいい香りがするまでよーく炒めておく。
との基本を覚えてからてきめんに使いやすくなりましたわ。旨みと風味がすごい。これを使うといっきにエスニック感でるの。カレーの隠し味になんか使わせてもらってます。
ここのレシピに掲載されてる焼きそばとか挽肉炒めなんかも興味があるなあ。
  • 仕込み済みカピに、ナンプラーと砂糖加えて挽肉炒めてレタスで包む、とか。
  • ナンプラーとオイスターソース加えてもやしたっぷりの焼きそばにする、とか。
海老入れてパッタイ気取りたい。これ、やるべ。
カピってあんまり独り暮らしの兄ちゃん買う気にならないだろうけどさ、エスニック好きならあってもいいかもよ!?先ずはナンプラーだろうけど。

本場の味!ミーゴレン by めいみーー [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが82万品

先ほどのレシピに載ってた焼きそば、こんな感じか。なるほど、美味そうだ。

ガイパッバイカパオ■ガパオ飯☆鶏肉バジル by ぷらむっく [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが82万品

目玉焼き丼もうまそうすなあ。

センレック ナーム(豚挽き肉入り麺) by sora&sora [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが82万品

センレックが余ってるので、汁アリ麺に挑戦してみよ。鶏スープは顆粒のがあったし。

レシピは随時募集しておりますよ。

とりあえずこんなもんかなー。レタスで包んで食べる挽肉のナンプラー炒めはあれだ、ピーマンとかいれてそのまんまガパオっぽく仕上げても美味そう。いろいろ考えよう。
なんかオススメの一品とかあったらおせーてくださいな。安く、簡単でパンチの効いたうめーもんレシピは随時募集中っすわー。

2010年8月7日土曜日

東武浅草駅北側改札出てビッタビタ。串カツで立ち飲みするのがたまらないんだ、光家でさ!

浅草の立ち飲み光家のまいたけ揚げ!


今日はさくっと書くよ!揚げ物だけに!どや!

東武浅草駅で特急を待つときにかなり使い勝手がいいよ。光家!


浅草駅に相当近い串揚げの店光家。カウンターのみ。貸し椅子(100円)ありだけど、立って飲みたいやね!
特急スペーシア待ちの時間、この店良いんですわ。あっつあつの串揚げを頬張りながら麦酒で一息。たまらんよなあ。

何食ってもウメエ!マジデ!

当然肉はうめえ。チーズもうめえ!アスパラなんかも美味しいんだ。特に写真に掲載してるマイタケなんてのもね、ほんとたまらん。麦酒がグビグビすすんじゃうわ。 

ドリンク+串揚げのセットメニューとか良いわ!

野菜中心の串5本にドリンクが付いて1,000円のセットから始めるのがおすすめ。そこに豚やらイカやらお好みのを足していくと幸せになって2杯目の麦酒もすすんじゃうんだよなあ-。

浅草でサク呑みハシゴする一件に、是非光家をどうぞ!

詳細はこちらで!

青物横丁、まこと家のラーメンはすげーパンチ効いてるので、泥酔しててもしっかり脳まで響くんだぜ!むしろ泥酔していきたい!

青物横丁、まこと家のネギラーメン!

泥のように酔って食いたい、まこと家のラーメン!

「実に家系らしい」と評判のまこと家ですが、家系ってこんな濃いっけね!いやー、この器の油飛沫をよく見て欲しい。かなりの濃厚さだよ。
低く腰を落とした姿勢から繰り出される正拳のような油の安定感、眠さがやってきた深夜二時をひっくり返すようなしっかりとした塩分。
飲みすぎてもはや半分ゾンビと化していた俺は、このラーメンでまさに生き返ったわけです。ショック療法、良い意味で!

ネギラーメン、うまいよ!

油でコッテコテだから、しゃきっとネギが薬味効果してバッチリ。
好みの話をすればチャーシューは俺のラブな感じじゃなかったな。故に個人的にはチャーシュー麺よりネギラーメンをプッシュ!

第一京浜沿いだから、酔っぱらって行ける人ってなかなか限定されるよなあ。

最寄りは青物横丁、かな。国道15号沿いです。大井町で飲んでから歩いてもいけますが、行きは良い良い帰りはコワイ(※栃木弁で疲れる、の意ですよ!)ので、京急にのって帰れる人は幸せにかも!
ちなみに店の雰囲気も無骨なあんちゃん、おっちゃんに似合う感じ。俺は好きだね!

詳細はこのへんでどうぞ。

2010年8月6日金曜日

鹿沼の大好きなラーメン屋、匠仁坊で新メニュー食ったよ!牡蠣の旨みが効いてるカンツー麺てやつ!

#tochigi 鹿沼匠仁坊の新作、カンシー麺は牡蠣の旨味がたま らんわ!

まとめ:牡蠣の旨みがきっちりと効いたスープ。こりゃうめえわ。鹿沼来る機会がある?貝出汁好きにオススメよ!

以下余談:お時間あの方、どーぞ!-----

細麺に出汁が絡んでこりゃうめえ。

ほんとなるほど店内のポップの通り、牡蠣の旨みをじわじわと感じられる一品でなんだかクセになりそうだ。チャーシューもしっかり入ってボリューミー。
お腹に余裕があるなら名物の辛味噌で食べる茹で餃子も合わせて、是非。

米っていうより麺をたっぷり食いたくなる。

基本ラーメンらイズ党なんで、こちらのラーメンに米を並べられたらそりゃもう大喜びでがっつきます。が、どっちかっていうと麺をたっぷり食いたくなる印象のスープ。たくさん食べられる時なら麺の替え玉なんかしちゃっても良いなあ。カンシー麺!

「鹿沼で今風なラーメン食うなら匠仁坊」ってノリでフラッといくんです。

オールドスクールな「町のラーメン屋さんaka中華屋さん」は結構あるし、好きなんだけど。そういうんじゃない時もあるじゃない。今風なのが食いたい時もあるじゃない。
そんなときはササッと匠仁坊に向かうんだ。ここはすごいよ、うちの地元なのにマー油を使ったこってりラーメンなんかも食えるんだぜ。
#tochigi 鹿沼匠仁坊の匠麺。マー油効いてます! | Flickr - Photo Sharing!
良い!とても今風で良い!新しくできた店ですが、既に俺の中で定番になってます。近くにお越しの際は、是非!

店内の写真と過去の匠仁坊記事、貼っておきますので気になった方はそちらも併せてどうぞ!

2010年8月5日木曜日

韓国風タレで肉を揉み込むのが良いのね。チャプチェ風な何かを作ったら美味かった!

#jisui チャプチェ作ってみた。春雨なかったからビーフンで。パッタイみたい!うまい!

まとめ:タイトルの通り。韓国風味付けの豚肉が野菜に染みてなかなかどうして箸がすすむわ。けっこうヒット!

仕込みから始めて出来上がりまでだいたい30分くらいでいけるかな。

仕込み。今日も2~3人前計算で。とりあえずお湯だけ先に沸かしといて。春雨戻すのに使うんで。

まずはタレを作って豚肉を揉み込む。
  • タレの分量
  • 醤油と酒、大さじ1ずつ。コチュジャンとごま油こさじ1。すり下ろしたニンニクとショウガ1欠片分ずつ。あればはちみつ少々。
  • 豚肉100g程度にもみもみ。
野菜もきっておこう。ざるっていうか入れもの2つ用意して入れとくと後で楽。
  • ニンジン、エリンギを食べやすい大きさに。もやしも1袋あける。これ、野菜先発隊なのでざるA。
  • ニラを5cmくらいにきる。これ、野菜後発隊なのでざるBへ突っ込んでおく。
春雨を戻しておきましょ。50g目安。
  • 袋の表示に従ってどうぞ。50gでチョウドイイ量でした。手元に春雨がなかったからビーフンで代用。ちなみに今回は沸騰したお湯の火をとめて、そこに10分浸けておくともどるので、水をざるできっておきました。まさかのざる3つめ。ざるが充実してる。
炒めます。こっからは早いよ。
  1. 野菜&豚肉。フライパンを熱して軽くごま油。先発野菜ざるAを投入して、上に揉み込んだ豚肉をのっける。
  2. 蒸す。ふたして中火にかけて、しばらく蒸す。「野菜からの水が出るから」とかカッコツケないで軽く水をいれてやるとコゲないよ。
  3. ビーフン追加。3分ぐらいしたらフタをとって、混ぜながら炒める。ビーフン(ほんとは春雨)追加投入して汁を吸わせるように炒める。
  4. ニラ追加。ざるB(ぶっちゃけニラ)をぶち込んで炒める。
  5. ガラスープの素を軽く入れる、あれば。
  6. 塩胡椒で味を調えて完成
ニンニクの効いたタレが豚肉にしみてウメエ。

最初に揉み込んでおくのが良いだろうな。いかにも韓国料理風でナカナカイカス。

コチュジャンが無ければ豆板醤でも美味いってさ!

Twitterでリアルタイムつぶやきしてたのを見た友達が早速試してくれたようです。

@kimishowota うんうん。ニンニクと生姜バッチリ。コチュジャン無かったから豆板醤で作ってみました。辛めだけどアリでしたよ。less than a minute ago via web


肉に対して野菜がたっぷりとれますわ。夏ばて防止に!

豚肉100gに細め人参2本、もやし一袋、エリンギ2本、ニラ1束とたっぷりお野菜。
これはなかなか体に良さそう。食欲をそそる香りでガンガン食えますよ。おすすめ!

偉大なる元レシピは
ですよ。ありがてー!

2010年8月4日水曜日

立ち飲み、ドイツ飯、新宿駅の東口。BERGのラタトゥーユで麦酒を飲む!

新宿駅東口のBERG、ラタトゥーユで麦酒をやる!

まとめ:相変わらずBERGは雰囲気も値段も味も大好きだ。ラタトゥーユ、スパイシーで麦酒にあうぜ!

以下余談:それではお時間あるかたは下もどうぞ。-----

新宿駅東口改札から1分以内で到着するドイツな立ち飲み。

公式Webサイトに「JR新宿駅から徒歩15秒」と謳うのは伊達じゃない。駅をでてからあっというま。ただしちょいっとわかりづらいから、気をつけて。
ライオン像あたりの入り口から入るとすぐよ。

安いし、美味いから、そりゃ混む。そしてその混み感がワクワクする。

麦酒とラタトゥーユ頼んで800円いかないんだもん。ソーセージ&フライドポテトなんてのも400円くらい。安いわー、そしてちゃんと美味い。
俺みたいにわくわくしながら来る奴も、いつもの顔って人もごちゃまぜで立ち飲みするのだ。テーブル席もあるけど、やっぱりここは立ち飲みでしょう!
立ち飲みなのに綺麗なおねーさんとかいて、これまた浮き足立つんです。でも、ここの店さ。ローカルルールでナンパは禁止だって。そうね、なるほど。そういう感じなら女の人も来やすいやね。ええい悔しい。口惜しい。
しかし!ままならないのも、また良いものだ!

夏バテする前に野菜食おうぜ!

冷えた麦酒に油のきいたつまみ。これがたまらんわけですが、あんまり偏るとぶったおれちまうから。野菜もとりましょ、しっかりと。
ベルクのラタトゥーユはものすごいスパイシー。香辛料がガンガン効いていまして、麦酒のアテに最高よ。
大酒は基本、体にわるいからね。せめて気が休まるから良いんだよ、野菜の肴は!

また行きたいわ、ふらっとね。新宿ベルク、いつまでもあるといいね。

時代の流れか、圧力か、なんだか立ち退けって話もあるみたいだけど。俺にしてみたらこの店はずーっとあって欲しいなあ。新宿駅でチョット落ち着けて、ソーセージと麦酒で一息付ける立ち飲み屋なんてさ、合った方が良いに決まってるんだよ。祈祷!祈祷!

前回の記事はこちら
お店の公式ウェブサイトはこちらでチェックしてくださいな。

2010年8月3日火曜日

めちゃウマでこの価格なら納得だ!青物横丁の丸富。うな丼1,300円は食うべきだね!

青物横丁の丸富のうな丼1300円!めちゃめちゃうめかったわあ!

まとめ
旨みたっぷりの鰻が丼ご飯にのってる、THEうな丼といった構え。
ふっくらと焼き上がった鰻を噛むと、出てくる旨みを噛みしめて、米を頬張らずにはいられないんだよ!


以下余談。お時間在るかた、よんでちょーだいな!

青物横丁老舗なんだって。

じぶん昔から地元の人に愛されてるそうな。細かいことはよくわからんけど、おっちゃんおばちゃんが若い頃からあるらしいよ。歴史のあるお店な予感。情報の裏取り?してないけど、そんな気はビンビンするぜ!
でも、決してふるっちー感じではなく。割と最近(?)改装したらしく、お店はナカナカキレイよ。カウンターのみってのもイイネ。

並盛り1,300円でしっかり満足できました。

メニューには「大盛り」、「うなぎW」、なんてものあったけどさ、俺が食ったのはふっつーの「うな丼」。いわゆる並ってやつかしら。
高校生のころ使ってたようなサイズの茶碗にご飯がしっかり盛られていて、タレもバシッとかかっております。
肝心のうなぎはなかなか上等な大きさですよ。ふっくらとして旨みたっぷり。良い脂はやっぱり米がすすむんだなあ。

夜になると串でいっぱいやれるそうな。でも、すぐ売り切れるって噂も。

昼はお酒を出さないって書いてあった。良いね。あの美味さであのお値段じゃ-、食べたいってひともたくさん居るべからなー。回転が滞らないからノンアルコール飯の店ってメリットあるよ。
確かに「昼から最初に麦酒で一杯」なんて最高だけどさ。ちょっとでも飲むと「じっくり腰を据えて」なんて流れになるんだよ、俺みたいな飲兵衛は。ソウイウヤツは長いんだ。
お店の人はプロだから、その辺きっとわかってるだろねえ。ビシッと昼と夜で線を引いてる感じ、好き!
夜は夜でずらっと串打った鰻が焼けまくるそうで、是非一度麦酒瓶を抱えに行きたい。行きたいんだが、わりと早い時間に売り切れたりするんだって。すげえよな。

これ読んでくれた人、特に東京方面の方に。費用対効果ばっちりなうな丼を是非食って欲しいね。まじうめーよ!
うなぎ 丸富 まるとみ - 青物横丁/うなぎ [食べログ]