2010年6月30日水曜日

札幌で!べたに観光するならやっぱ行かないとな!サッポロビール園で飲み放題しつつジンギスカンをつまむ!

サッポロビール園でジンギスカンで飲み放題だこの野郎!

まとめ:サッポロビール園は気合い入れて飲み放題いっとくと良いわ。サッポロクラシック、ヱビス、黒、ハーフ&ハーフとか。すすーっと一通りは呑みたいじゃない、飲兵衛は!ジンギスカンはウメエけどさ、単品でちょこっとつまんでよ、此処では麦酒をガッツリ呑みたい!呑んじまおうぜ、飲み放題100分1,680円だしよ!

余談:そういうわけで今日もこっからは余談。時間のあるかた是非お付き合いを。

<札幌でサッポロビール。ベタだろ?そういうのが良いんだ!>
いわゆる観光地が好きで、名前がついてる飲食物が好きで、サッポロビール園なんてさあ、最高じゃない。ガイドブックにばっちりのってるベタな感じって俺は好きだね!

<せっかくだからゆっくりしよう!>
普段は一カ所で腰を落ち着けて呑む、なんてしないんです。ぴょんぴょんと跳ね回るように酒場をふらつくのが俺のジャスティス。しかし!ここはわりかし飲み屋街からは遠い感じだったの。移動にもタクシー使っちまったしね。せっかくだからゆっくりしてみました。
ゆっくりするとなると、ともかくイロイロ呑んでみたくなるもんです。普段の「1店で呑みすぎない」って制約をとっぱらってるわけですから。

<飲兵衛には飲み放題という選択肢がクレバーだった!例え設定がいつもより短いとしても!>
しかし、行った時間が遅かった!普段は100分で1,680円の飲み放題プランだが。ラストオーダーまでが既に残り60分だ。
「残り60分なんですが、それでもよろしいですか?」という店員さんの質問に若干おれは躊躇したが、案内人は強かった。
「60分あれば充分です。お願いします!」と堂々と。これが正解だったね、流石だね案内人!

<いろんな種類がばんばん頼むよ!あっという間にモトとるよ!>
ベーシックなサッポロビール、クラシック、ヱビス、ヱビス黒、半々とバンバン注文。ほいほいと吸収していきます。単品で頼むと生中は一杯530円。4杯のんだ時点でモトとれちゃうもんさ。その気になってるならば絶対飲み放題でしょう!助走つけすぎてベッコベコに酔っぱらってしまったがソレもまたよし!「サッポロ」の「ビール園」の「ビール」を満喫してやりました。

<肴も観光地と侮るなけれ!ちゃんとうまいよ!>
写真のジンギスカンもしっかり羊のにおいがしてうめかったよー!ホイッと口に放り込んでよ、ふわっと旨みとにおいがきたところにジョッキだべえ。これ、幸せだわ。
焼き野菜もうまくってさ、ジャガイモなんか焼けたところに「バターください!」つって乗っけて食わせてもらったんだけどよ、いやーホックホクでまた麦酒でしょう。たまらん!
そうそう、あれだ。写真もろくに撮らずにつまんじゃったんだけど、ホワイトアスパラ!これが普段くってるクタッとした缶詰のそれとは全然違くうの。カリッとした食感で甘みがある。かなり美味かったのでサイドメニュー頼むならおすすめよ!
肉は食い放題にはしなかったんだ。時間なかったし、むしろ呑みたかったから!その辺を好みでチョイスできるあたりステキだね、サッポロビール園!

<札幌駅からわりと近く。歩いてもいけるぜ、ほろ酔いなら余裕だべな。>
腹っぱんぱんでさ、途中で雨がザーッとくるまではふらふら歩きながら帰ってたんだよ。意外と札幌駅近いのね。酔っぱらってりゃ余裕で歩けるわ。
ほろ酔いで街を歩くのが好き。貴方もサッポロビール園でしこたま麦酒呑んで歩かないか!?

詳細は公式Webサイトにて!音が出るよ!

豊平峡温泉てところは極楽だぜ-。でっかい露天風呂でまったりしてからジンギスカンでいっぱいやれちゃうんだもんさあ!

豊平峡温泉で露天風呂ってからジンギスった!

まとめ:記事タイトルの通り!快適な露天風呂!風呂上がりのジンギスカン!たまらんです!
札幌から車で1時間ぐらいなんかなー。バイクで通るなら一休みして行きたい場所。タオルは買い取りであるみたいよ!
ジンギスカンの他にカレーも美味い!

余談:では、ここからはいつものように。お時間のあるかたお付き合いを。

<ゆったりとしたロケーションな温泉地に在るんだよ。>
公式サイトで確認したら札幌から35kmだって。札幌側から行くと定山渓温泉をスルーして辿り着くんです。
あの定山渓ってのもなんか鬼怒川的においを感じた。ちょっとよさげね。しっかりカスタムしてあるかんじが好きよ。観光地好きとしては!

<露天風呂がなんつってもキモチイイ!>
なかなかの広さのお風呂がすてき。日替わり入れ替えらしいのですが、俺が行ったときは内風呂が木造。青森産ヒバ使用、だってさ。ぬくもりあったわあ。
露天風呂の開放感もたまらない。濁りのあるお湯に寝っ転がってひたひたと浸かる。ぼーっと脳みそ空っぽになります。普段からあんまりないのに、空を得た気になったりして。温泉の香る空気もマッチして多幸感に包まれるのでした。
あ、タオルは備え付いているわけじゃなくて買い取りですよ!気をつけろ!おれみたいに脱いだシャツで体を拭くはめになるぞ!なんで気づかないかねえ、おれも。ちょっとあのドキドキ感は、良かった。背徳的で。

<お食事処がなかなか良いよ!>
写真のとおり、ジンギスカンを頼みました。これお安いの。840円だぜ。生麦酒も頼んでご満悦です。ぽっかぽかのところに名物と一緒に流し込む冷たい麦酒。幸せじゃあないか!
ジンギスカンだけじゃないんだ、豊平峡温泉!カレーも美味いんだぜ!本格北インド料理!でっかいナンと一緒に食うとうめえうめえ。このナンをジンギスカンのはじっこの汁につけて食っても美味かったんだー。案内してくれた地元民は苦笑いでしたが!

<ゆったりまったり温泉とお食事っていいよね!>
かなりの癒し感がある豊平峡温泉。もしバイクで通りかかったならば、ちょいと浸かって休んでいきたい。ぺろりとナンをたいらげたい。ロケーションもステキだしなあ。いろんな使い方ができそうなところです!

詳細は公式ウェブサイトにてどうぞ!

2010年6月28日月曜日

積丹で食った焼きうにが美味すぎて世の中ひっくり返るかと思ったよ。今の時期の北海道のうにまじうめえ!うに膳屋本店、たまらん!

積丹、うに膳屋の焼き雲丹1200円!これはうめえぞお!

結論:
うに膳屋のうには美味すぎるのでちょっと豪華な気分で食っとくのが吉だわ。出す価値あるわ。費用対効果、って考えたら、むしろ安い!
お膳のセットもたまらなくウメエんだぜ!

それではそれでは本日も、お時間ある方お付き合いくださいな。
こっから余談!

雲丹って書くよりウニって書いた方が美味しそうだし、うにって書くとちょーかわいい。とかなんとか言ってみたところで、実際俺は最近まで、それほど「ウニ。LOVE!」なんて発想は無くてさ、「いわゆる高級品でしょー。あんまり好きじゃないけど。」と斜に構えていたものですよ。
なにしろ普段私が愛してやまない回転寿司におきましては、ウニのポジションは「高いけどうまくねえよ!」って感じ。WCのかほりがするのよね、だめなうにって。聞いてみたらあれって「みょうばん」てやつの臭いなんだってねえ。あれがとってもくさいから、けっこうスルーの対象だったのよウニの野郎は。

そんなわけで「北海道行ったらうに食わないと!時期だし!」とナンボ言われたところで全然キモチはアッパーになりゃしなかったんですよ。
でもね、人が「これは間違いない!」って出してくれるモノは一度は受け入れていきたいじゃない。なんでも良いものは良いんだから。チャレンジよ!フィルタリングはそこでかけずとも良いじゃない!

<ロケーションなど>
案内人がいいやつでさ、1時間以上小樽から車ぶっとばして連れていってくれましたよ「ガチでウニのうめえ店」っやつに!
積丹半島は積丹岬のすぐちかくにうに膳屋本店はございます。
旅館が母体というだけあって、入り口が広い。雰囲気良いよー。ひろいよー。ゆったりできる感じ!
ここのお店の特徴はお店の名前の通り”お膳”で提供してくれるんです。だからね、なんていうかね、脚のないテーブルなの。伝わるかなあ。つたわると良いんだけどなあ!コタツの天板と座布団が配置されてる、って感じなんだけど。嗚呼、表現力の無さがもどかしい!くつろげる雰囲気なのよ。

<焼きうにで一杯やるとか脳みそ痺れる>
お膳が特徴の店だけど、せっかく運転せずにつれていってもらったんですからさ、先ずは呑まずにはいられないよ。上の写真に写っている「焼きうに」を肴に一杯!
こんだけ長く話をふってりゃ、もうお気づきですね。ちょーうめえよ。濃厚、濃厚!こんなに味がハイコンプなウニ食ったことねえっすわ。そして当然くさみ0だもんねえ。磯の香りはイイカンジ。さらに焼くことで香ばしい香りも加わってる。グリンとえぐり取って、箸先を舐めながらサッポロビールをごくりと流す。脳内麻薬でる。確実になんか出てた!

<そしてお膳を頂いたが、メインの丼だけでは終わらない団結力だ!>
案内人が「ウニ丼といくら丼、どっちもいただけるお膳」を注文してたんでつまませてもらったんですが。あ、まずは写真のリンクでも貼っておきますか。
うに膳屋のお膳もつまませてもらった。このうめーことときた ら! on Flickr - Photo Sharing!

まとめてかくと
  • 生ウニが乗っかった白ご飯はすすりこむと旨みで蕩けそう。俺が。
  • いくら丼がびっくりするほどうまい。大人になってからいくらから距離をおいていたけど、なんて美味しいモノなんだろう、と気づいた!
  • 煮魚から小鉢から脇を固めるこいつらのパワーが半端じゃない。1つ1つ、ばっちりアテにして麦酒呑ませていただきました。
といったところです。正直目が鱗よ。今まで食ったウニ、イクラと全然違う。価値観変わるわ!

<普段の俺のお財布基準を崩してでも、この店ではバッチリ食いたいね!>
焼きウニが1,200円、二色の丼お膳が2,800円。ケチ野郎のおれにしてみたらソコソコ出してる感じなんだけどさ、ここは味が値段に見合ってたなあ。違う。値段以上に美味かった、完全に!費用対効果で考えたらお得すぎだーなー。
4,000円ちかくするウニたっぷりのお膳もあるんだけど、それも食ってみたくなる。もしバイクで北海道行くことがあるのなら、この店は是非ルートに組み込みたいわ-。積丹ブルーな海も見れるしさ!

<週末しかやってないんだって。>
基本的には土・日・祝の営業で、あとはお盆時期だけだって。しかもお昼時のみ。行くタイミングが重要だね!このお店とはまた縁をもちたいなあ。
札幌駅の近くに支店もあるそうなので、そっちのが確実にいけるかもねえ。でも、積丹の本店最高だったから機会があるなら行ってみて欲しいなあ。また行きたいなあ!

お店の詳細などは公式ウェブサイトでどうぞ!
こだわりの北海道産生うに丼ならボリューム万点!網元積丹港屋 すぎの札幌店 - ■積丹本店 うに膳屋

2010年6月25日金曜日

小樽の海のすぐそばの、ステキな洋食屋さんが美味すぎるぜ。マンジャーレTAKINAMIで鴨のコンフィで麦酒でもワインでも呑んだら満面の笑みがこぼれんだわー。

小樽、マンジャーレタキナミの鴨のコンフィ!ほろほろ!

まとめ:マンジャーレ TAKINAMIの洋食はめちゃめちゃうめえ。コンフィ食えコンフィ。鴨のコンフィ食え!

では、いつものように余談です。お時間ある方はお付き合いくださいな。

小樽の飯はなんでも美味かったが、小樽メシの開幕は、海の近くのステキなお店。マンジャーレTAKINAMIで一杯やるところからスタートしたのだったなあ。
おしゃれで落ちついたお店。かと言って気取っているわけでなく。感じのいいお店。

オススメとして食わせてもらったこの写真の「鴨のコンフィ」っていうやつ。低温のオイルでしっかり煮るって手法なんだそうだけど。ほろっほろ。美味すぎる。手づかみでガンガンバラしてガツガツ食います。
麦酒がすすむ、赤ワインすすむ!骨までしゃぶるよ、もちろんさ。骨も柔らかいところはかじります。いけるいける。コリっとするところはやっぱり好き。夢中になって呑んで食った。良い肴だよ。

ここねえ、呑みっこにもモチロンオススメだけどさ。確実にあれだぞ。飯もうめえぞ。食ってないけどさ。予感がするよ。絶対ウメエよ。
地元にあったらドライブのコースに組み込みたい感じ。喜ばれるよ、誰を連れていっても。
そんわわけで絶対また行くよ、マンジャーレTAKINAMI!

お店の詳細はこのへんで

2010年6月24日木曜日

小樽で記憶を飛ばしたが、そんときの写真ポストにあったんだ。ジンギスカン未!うま!ってなあ!

小樽ジンギスカン未!うま!

まとめ:ごめんなさい!飲み過ぎて記憶があやふや!でも、美味かったのはログを見る限り間違いないぜ!
つうか、連れて行ったくれた人のチョイスに一個もハズレ無かったからなあ。良い友人を持つと人生は途端に豊かになりやがるぜ。

じゃ、余談!お時間の在るかたはどうぞ!

どうも酒乱です!最近はほんとやべくてさ、ガンガンのんだ翌日には記憶の欠片と写真がガッツリ増えてるiPhoneがあったりで。俺のオートパイロットっぷりが半端じゃあないんですよ。ダミープラグ。

例によって小樽でも飲み過ぎているわけで、その日6軒目となるこちら「ジンギスカン未」に入った記憶はあるんだけど、詳細が!詳細がガッツリ吹き飛んでいるわけです。

で、詳細が吹き飛んだあとに残っているのは何かというと「ジンギスカン未、記事書くべし!書くべし!」というかつての俺からの伝言なわけ。よっぽど美味かったんだね、、ジンギスカン未!
ならば、と必死に思い出せばさ、やっぱりそれは確かに”在った”こと。だんだんすこーしちびっとづつ蘇るマイメモリー。発掘作業はなんとか、かんとかすすんでいます。

そうだ!思い出した!パンチの効いたヤツが食いたいつって、マトンてやつを食ったんだよ、たしか!(※追記で訂正:同行者によるとどうやらラム肉だったようです!どっちにしろ美味しかったんだからいいよね!駄目ですか!ごめんなさい!)口いっぱいに広がるしっかりとした羊の風味。これを大喜びして味わいつつ赤兎馬を追いかけたら、もうさ。すっげー幸せになっちゃってさらに酩酊したんだった!

七輪でやっつけるジンギスカンだったな、たしか。絶対楽しかったんだろうなあ。なにしろつまらない店では酔いが醒めますもの。
とはいえ今度はもうちょっと早い段階でお邪魔したい!絶対する!

お店の場所などはこちらで!
成吉思汗 未 - 小樽/ジンギスカン、焼酎 [食べログ]

2010年6月23日水曜日

小樽でいろいろ連れて行ってもらったけど、一番パンチが効いてる店だったのはここ!がつや しまざき!安いしウメエがともかくパンチが効いてるぜ!

がつやしまざきのマグロとかまじで食ったほうがいいわ!

まとめ:
うめえ!やすい!でも、頑固なおやっさんがやってる店でカウンターは地元の紳士淑女だらけ!そういう店だよ、ほんとパンチ効いてたなあ。店の空気を壊させないから、なんかおれ独りじゃ行けないなあ。別に怖えとかそういうんじゃないんだけどね!

詳しく:
まぐろ刺しがとろけるの。ででーんとたっぷり出してくれるしステキなのよ。とろけるの、これ、とろけるの。普段食ってるまぐろと全然違うんだ。わさびをもりっと乗っけてたべるんだけど、脂とあわさって甘いは旨いはで若干のパニックを起こしたんだ。熱燗をクイッといくとシナプスがつながるんです。

ウニも旨い。びっくりするほど旨い。興奮しすぎてリアルタイムにこんな写真ポストをしている。
小樽がつや しまざきのウニは今まで食ったウニの中で 一番美味かったあ! on Flickr - Photo Sharing!
大興奮ですよ。「季節の雲丹を産地で食うとこんなにウメエのかい!」と店のなかで騒いだ。海無し県民は大騒ぎした。カウンターを挟んで紳士達に思いを伝えまくり、頑固そうな親父さんも苦笑いするほどにとてつもない興奮を包み隠さずにだしまくった。
ウニってよお、おれの知ってるウニってよお、もっとくさいはずだったの。かつてえぐいやつを初めてくった時に「こいつは便所ににおいがする食い物だなあ!」とか刷り込まれてたんだけどねえ。払拭しちゃった。クセが無いの。これがウニの実力なのか。ナメテタね、ウニ。びっくりするほど美味しいわ。

そしてお安い。熱燗やなんかを2人で軽く呑んで、激うま鮪刺しに、ウニまでつついてなんと4,000円との驚きの価格。耳も目も疑ったねえ。どんだけ安いんだあ!

たまたま入れたけど普段は大混雑だそうな。地元の常連さんであふれかえってるんだって。いいなあ、そういう店。がっちり地元感があるから俺一人じゃネットで情報見つけたとしてもきっと行かなかったろうなあ。連れて行ってくれた友人に大感謝。また行きたいな、がつや しまざき!

詳細はこちらで!わりと食べログのレビューも芯くってますよw

2010年6月22日火曜日

飲兵衛社会科見学シリーズ。余市のニッカウヰスキー工場見学でアカデミックきどって呑もうぜ!

ニッカウヰスキーの工場で試飲!

JR余市駅のすぐそばだったね、ニッカウヰスキーの蒸留所。ここね、工場見学できるの。申し込みなしで当日ふらっと行く事も可能でした。いいね、大きな工場の融通効く感じ!ゆるい観光大好きです!

「創業者が竹鶴氏っていうから、竹鶴ってウヰスキーがあるんだ!え、余市に工場があるから余市なんかい!」なんて基本的な事にカルチャーショックをうけてみたり、ピートの匂いを嗅いで良い匂いだと騒ぎ立てたり、蒸留用のでけえタジン鍋みたいなヤツから熱を浴びて目を丸くしたりしっとり汗をかいたりするのです。ワクワクしっぱなしだ。あっちゃこっちゃ歩きまわるのがたまらない!そうそう、受付でお願いするとおねえさんが案内してくれたりするようですよ。

で、いよいよ飲兵衛お楽しみ、試飲の時間ですね。
写真の通り、イイカンジのスペースにずらーっと試飲カップがならんでおります。余市、竹鶴、アップルブランデーに林檎ジュースなどなど。いろいろお試しができるので大変楽しいです。しかも無料!これだけでも嬉しいです!が!

もうひとこえいきましょうー。せっかく北海道までいってるんです。ちょっと小銭をだしますとね、さらに良いのが呑めるんですよ。例えば
シングルカスク原酒25年!ショットで900円!レア物よ! on Flickr - Photo Sharing!
とかね!すっげー良い香り。遊びいってよかったよー、ほんと良かったヨー!ってキモチになるし、口に出してた。チェイサーの水を含んだ瞬間がまた甘いこと!幸せだったな、サービスで原酒10年もつけてくれたんだ。とってもお得!
25年と10年比べると、やっぱり25年のインパクト強かった。そんな感想をもてるあたりもアカデミックと主張しちゃうぞ。

お酒に興味のあるヤツなら、絶対楽しいからいくべし!工場内を散歩するだけでも楽しいのに、さらにあの試飲だもの!たまらんぜ!

ちなみに蒸留所限定でお土産に原酒も買えますよ。やっぱり高級品だけどね!

詳細は
にてどうぞ!

2010年6月21日月曜日

北海道ネタがしばらく続くブログになります。新千歳空港に到着したら、かま栄のパンロールなどでサッポロクラシックとやってやったら良いんだよ!

かま栄のパンロールとマヨサンドでサッポロクラシックだあ。 うまーー。

結論:かま栄のパンロールとマヨサンドを食いながら北海道らしい麦酒を呑むと幸せな電車移動システムを構築できます。おすすめ!

じゃ、以下余談で。

旅情ですよ、旅情。電車旅するとなんつっても車中で呑んで食う。これが旅情だ!と主張したいなあ。細かいことは良いじゃない、なんとなくワクワクしたら旅情で良いじゃない。良いんです!
そんなわけで旅先では酒と肴をとりあえず探すのが基本ですよ。アルコールジプシーですよ。良いように言った。言えたかな?

今回のおつまみ狩りは小樽に本店があって、新千歳空港にも出店している「かま栄」の練り物たちですよ。
パンロールとマヨサンド!2つあわせて500円前後くらいだったかな。とっても安いんだ。
さくっとして、こってり。すり身も濃厚で旨みたっぷり。ガンガンかぶりついて、ガンガンサッポロロクラシックを呑む。呑む!呑んでるうちにエアポートライナーは札幌でも小樽でも到着しますわーねー。あっという間に感じちゃうやねー。
ただし注意が必要なのは、なかなかどうしてコッテリと油が効いてる(そりゃそうだが)ので口当たりが軽いような気がして調子にのって食い過ぎるとストマッ
クがやられるぞ!気をつけよう!

ああ。ちなみにですね、パンロールは地方発送やってないんだそうな。できたてのおいしさが伝わらないからパンロールは現地で!って感じかな。たしかに新感
覚でうまかったわ、パンロール!おすすめ!マヨサンド!オススメ!


そうそう、余談の余談。このエアポートライナー。指定席300円増しぐらいでとれた!飲兵衛は指定とるべきね!ゆったり呑みながら移動するとかタマラナイもの!

さらに余談!かま栄上級者に聴きましたら「家にもちかえってトースターとかで軽く炙り、油を落としてサックサクにするとなまらうめえ。」んだって。間違いねえ
よ、それ。やりたいわあ!

パンロールのついて詳しくはこの辺で!

2010年6月18日金曜日

宇都宮餃子は安くて美味い。そのなかでもガッッツリニンニクが効いたタネがたまらねえのがみん亭の餃子だ!

みん亭の焼餃子!

パリッとした焼餃子はたしかに美味い。食感として「如何にも餃子!」って感じを醸し出してる。羽付きとか、なんか有難いレアアイテム感がビシビシ発揮されていいよなあ。

しかしだからと言ってパリパリしてなきゃダメか?と言えば全くそんなのとはないんだなあ。
ソレハソレ、コレハコレな良さがあるもんですよ。

そんなモチッとした食感の美味え餃子としてオススメしたいのが当blogでも度々取り上げているみん亭の餃子!そう、またなんです。美味いものは何度でも紹介しちゃうよ。なんせリピーターですから!

この地元民でも誰しも知ってるわけじゃない街のちいさな中華屋の餃子。
タネがほんとにたまらなく良い味なんだよ。
一口かじった瞬間から「ニンニク!ニンニク!」という説得力のあるストレートなパンチを繰り出してきやがるんだ。
タネの好みでいうと個人的にトップクラスだよ、みん亭の餃子!

観光客のひとはなかなかいかない店だろうけど、全然パルコのあたりからあるけるから!
是非、宇都宮餃子を食べ歩く際にはみん亭いってみて!麦酒にも米にも最高だ!

ちなみに他のツマミも安くて美味え。普通に飲んじゃうのにも困らんよ。甘い酒はないけどね!
NHKのあたり!



宇都宮の餃子を食べ歩くならみんみんもいきたいよな!水餃子はあっさりしていてるから何軒も食べ歩くときオススメよ!

みんみんで水!

宇都宮っていえばやっぱりどうしたって餃子ですよなあ。友達が栃木にきたら、とりあえず宇都宮餃子はつれて行くね。なにしろあたくし観光が好き。自分が他の県でやるようなことを、うちの県でも提供したいのさ。

名物ってわりかしお値段はるもの多いのだけど、宇都宮餃子はその辺一線を画している。安い。ほんと、安い!写真は水餃子1人前。240円でございます。焼き餃子つけたって480円。ライスつけたって580円さあ。そこに麦酒つけてやっとこ980円ですよ!?やっすいべー。

こんな調子のお値段だから、気軽に食べ歩いちゃったりできるんです。しかし、いかんせんそこは餃子。重いのよ!がっつり食ってたらそう何軒もいけんよねえ。焼餃子2人前とか食っちゃうと下手酢りゃ一軒で満腹になっちゃうんじゃないかしらん。
そこでオススメなのがエントリーのタイトルにも書いたとおり水餃子ですよ。これ!

宇都宮の水餃子は湯溜めのうどんみたいな感じで、茹だった餃子がそのまんま出てきます。味付けはお好みで、酢、醤油、ラー油とかを適当にぶっかけて食うんですよ。
酢をたっぷり、醤油少々にラー油のスナを盛って食うのが好きなんです。さっぱりして良いんだよ、これ。餃子のタネ自体がけっこう味がしっかりしてるのを感じられるよ。
この水餃子を中心に組み立てて戦うと、複数の店を戦えるぜ!

とかなんとか。言っても結局焼き餃子にいっちゃうんだけどね!大抵!それでも水餃子覚えといて!

2010年6月16日水曜日

レバカツは良いぞー。安く!なおかつ栄養が有るらしいから!大義名分が好きなんだ。

#jisui レバカツ揚げた!一部、卵液にカレー粉入れてにおいけしに!麦酒うめえ!

たっぷり4人前分の豚レバーで250円とか安いからステキなのよ-。レバカツかじって麦酒をやって、スタミナつけとこう!夏に負けるな!
もちろんやるきっかけは、先日放送の男子ごはんだ!テレビの影響をもろに受けるタイプなのですよ。

しこみをしましょう。
  • レバーの仕込み。まずは塩で揉む。色変わるからスライスして、また塩もみ。で、牛乳にどぼーん。30分くらい。
  • 卵液作り。ボールに卵1つわって、小麦粉をぽぽーんと入れて混ぜておく。
  • 器にパン粉を出しておきましょう。
  • ソース作り。ケチャップにちょろっとウスターソース混ぜておきましょ。
  • できれば。サラダなんか余裕有ったら作っておくとサッパリして良いよね。
あげましょー。
  1. たっぷりの油を温めて。うえに手をかざして「あっちー」ってぐらい。揚げ物のやり方でググルと詳しくのってるよ!
  2. 粉入り卵液つけて、さっとパン粉つけて揚げる。じっくりカリッと。強火過ぎると焦げるよ!
  3. 盛って、ソースかけて完成!
揚げ油の処理問題さえクリア済みなら、ちょー簡単メニューです。
とりあえず自動で麦酒であきますわな。プシュッ、サクっ、ウマッ!しかもヤスッ!と良いことばっかりじゃあないか。ほろっと酔おう。

しっかしガキの頃食ったレバーはあんなにパッサパサでマズく感じたのになあ。味覚は変化するのかしら。それともモノが良くなったんかねえ。大変満足感がある!
しかも栄養あって体にも良いんだってさ。さっと検索してのコピペすると
◆貧血/美肌/かぜ子防/肝臓強化/肝炎/強壮/視力障害/夜盲症
ちょっとした神社や温泉みたいだね!揚げ物でハイカロリーだけど「栄養に成るから良いよね-」って堂々と食えるわ。人が行動するには理由が必要なのだわ。だますのは、まず自分から!

とはいえレバーってやっぱり独特の食感と臭いはやっぱりあるよなー。駄目な人は駄目なんだろうけどさ。俺もなんとかなった口なんで、食えるようになるとナカナカ良いものだと言っておきますわー。
卵液にカレー粉いれたりしても、臭い消しになっていいですよ!

2010年6月15日火曜日

豚ロースをさっと味噌だれに漬け込んで焼いたのよ。安い肉なのに美味い!ただし、おもい!

#jisui 豚ロースを味噌味焼豚にしたぜー。昼から贅沢だあ!安いけどな!

まえにチャーシュー丼作ったとき(きみしよメシぶろぐ: グリルやロースターで10分で焼くチャーシュー丼がちょーお手軽でうめえ!)にね「これ、切らずにおかずでも美味しいべ?」とか思ってたので実際やってみましたよ。
作り方は前回とほぼ一緒だけどメモっておきますわね。

しこみ。豚肩ロース250gくらい(いちお2人前)
  • タレ作り。大さじ2.5の砂糖に大さじ1の味噌と醤油。良くかき混ぜてから酒大さじ1。ごま油少々。いりごまたっぷり!
  • 肉いじり。豚ロースの筋(脂身んところ)を包丁で切れ目いれる。
  • タレと肉をボールで揉み込んで20分ぐらい冷蔵庫で寝かせておく。ラップした方が良いかな。寝かせすぎると
  • 薬味の葱をきっておきましょ。
焼きましょ。
  1. 漬け込んだ肉をグリル的なところで強火で焼きましょ。4分ずつ目安ぐらいで。脂身が焦げるくらいが目安だよ。
  2. 薬味をふって、あれば野菜を添えて完成!
甘辛いすっげーコッテリ。ごま油の風味がたまらない。こんなもんねえ、飯にあうわけですよ。すげー勢いでかっ込めちゃう。
ちょっとかじるだけでいいの。ちょっとかじって、がんがん飯!飯!飯!葱の風味が心地よい。アドレなっちゃうわ!

ただね、1パックの肩ロースを240gを使いましたがね、おっさん2人で食うとケッコウ重いんだ。胃にずっしり来る感じ。
そんでもって上記のタレの濃さでつくりますと、けっこう味がシッカリなので喉渇くよ!3人ぐらいで食うぐらいがチョウドイイかなあ。もしくは醤油をちいと減らすとか。

バーベキューの一品でやりたいなあ。ちょいと味付け薄めにして。もしくは厚切りの肉で!
長雨のあとの夏が、楽しみだなあ。

2010年6月14日月曜日

お安い鶏胸肉をほぐして野菜とさっぱりレモンダレで和えたら美味い美味い!

#jisui 鶏胸肉のさっぱり和えっての!ほろほろでうまいわ。レモンの風味もいいなこれ。

肉は食いたいがあんまりコッテリしてるのもねえ。さっぱりすっぱい感じでさらっとたっぷり食いたいわ-。
レモンダレがなかなか合う一品をおしゃべりクッキングより。テレビって在るとイイネエ!

今日は200g程度の鶏肉を目安にしこむよ。
  • 鶏肉、今回は胸肉に切れ目を入れて開いてから塩をふっておく。厚いと火が通らないからね。余裕があればフォークで滅多刺しや筋切りなんかもできたらよりよい。
  • 野菜切る。今回はトマトとキュウリ。トマトは適当にざく切り。キュウリは叩いてちぎったら中の種(みずっぽいとこ)をざっと分離しておけるとうれしい。(無理なら別に良いんじゃないかな!)で、小さくきっておく。
  • レモンダレ作るよ。先ずは薬味切る。生姜1欠片、ニンニク1欠片、葱半分くらい。みじん切りで。
  • レモン2個分のレモン汁(と、元レシピにあったので俺はポッカレモンたっぷりで代用!)、小さじで塩2/3,砂糖1/3程度をお好みで、ごま油をこさじ1程度。よく混ぜたて砂糖と塩を溶かしたら、薬味のみじん切りと合わせてレモンダレの完成!
焼いて切ってあわせるよ!
  1. 野菜とレモンダレを和えておく。
  2. フライパンに油しいて鶏の皮のほうから焼く。じっくり8割くらい火が通ったらひっくり返してフタして焼きあげる。焼き目付くと嬉しい。
  3. 焼き上がったらとりあえず包丁を逆刃刀のようにしてぶったたく。繊維をボコるわけです。そんでほろっとしたらさ、中華料理の前菜みたいに細切りにしとこう。こうすると抜群に美味くなるよ!もし火が通ってなかったらもっかい蓋して焼きましょう。
  4. お皿に野菜と共に盛って完成!野菜、レモンダレを混ぜ混ぜしながら食いましょう!即食いするなら先にサラダボールで混ぜちゃっても良いそうだけど、だらっと食うようなら野菜に添えるように鶏肉を盛るのがいいかもね。
香味野菜のみじん切りがたっぷり入ってるレモンダレ。これがなかなか美味い。砂糖が入ってるからタイ料理的コクがでてるかんじ。塩気はお好みで調整で。なんならかるーくナンプラーいれても美味しいかもなあ。

キュウリはできることなら軽く種をとっておくと全然ちがうね。びしゃっとしないでカリッと良い食感。トマトとともに酸っぱいタレによくあいます。
酸味の利いた野菜をあっさりな胸肉と合わせてもぐもぐとやるのが幸せ。するっと入る。夏場にむけて重宝する一品な予感。あっつい時に作りたいわ-。

そうだなあ。先に書いたとおりナンプラーや唐辛子でタイ風にアレンジしても麦酒に合うだろうし、胸肉安いし、なんかこいつ気に入った。また作るわあ!

2010年6月13日日曜日

日光駅から東照宮まで散歩するなら途中の魚要にて湯波そば頼んで日本酒とか良いんじゃない?

#hirusake 日光の魚要で冷たいゆばそば頼んで冷酒呑んでる!

日光好きなのよ。バイクでツーリングもお手軽だし、電車でも一本だし、世界遺産もいろは坂もあるし!
そんなわけで県外の友達が来ると日光へお連れするのがスタンダードプラン。電車移動だと東照宮まで散歩してから鳴き龍ってのが大好きです。

日光の街中を散歩してるといろいろお店がありますが、今日は「蕎麦が食いたい」というリクエスト。ささっと検索してはいってみましたのがこちら魚要です。
気取らない感じ。如何にも「町のおそば屋さん」のたたずまい。落ちつくわあ。気取ってない店って好きなんだ。

メニューをざっと眺めたら、良いのあったよ、湯波そばだ!これは良いよな。「湯波」と「蕎麦」だぜ。名物ダブルインパクトじゃあないか!

あ-、余談を少々。ちょっとひっかかるでしょ。「湯波」って。
「湯葉」は京都で「湯波」は日光だってさ!参考にした詳しい説明はこちら!
と、豆知識を検索して良い気になったところで余談終了。裏は特にとってませんよ、あしからずよ!

さて、この湯波そば(冷たい方)1,200円ちょい。このお店で一番お高い品ですがなかなか良くてさ。
あっつい時期にうれしい冷たいおそばが汁なしの状態で提供。上にのってる熱い湯葉の煮物を冷まさないための配慮かしらん。
この湯葉の煮物が良いお味よ。4このうち1つは山菜いり。ゼンマイですかね、ちょっとわからんけどなんかありがたいかんじ。
この湯波をつまんでたら、どうにもこうにも酒が飲みたくなる。冷や酒がまた良いんだ。400円しないぐらいで頂けるのも嬉しいわ。

蕎麦も良い。俺の好きな感じの如何にも田舎蕎麦って感じでさ。汁をぶっかけスタイルってのも好き。
蕎麦の切りは若干ランダムだけど、香りはしっかりすてきです。蕎麦をずるりといってから冷酒をちびりと追っかける。そんなもん良い気分さ!良い日曜日をブーストしてくれるわ!

日光へ電車で行ってでさくっと遊ぶなら東照宮観光がおすすめだし、魚要で蕎麦もオススメできる!
酒飲みだからさ、湯波煮と蕎麦味噌とかで呑んだ後から蕎麦で〆るのもいいやなあ。ああ、日光は楽しいや!

日光でおすすめのお手軽な店とかありましたら、是非是非コメントお願いしますわ!

2010年6月12日土曜日

どうしょーもないほど暑い日の夕暮れには冷や奴がよく似合う。

#jisui あちいからシンプルに冷奴!

夏ばて防止にハイカロリーも大変結構だがねー、今日みたいな夕暮れは、なーんも食う気がおこりゃしない。コッテり系はちょっとなー。
嗚呼、こんなあたしゃあもう駄目だ。今日の夕暮れはともかくうだるように湿気と暑さが絡みついて、なーんも作る気おこりゃしねえ。
かといってなんも食わないのはよくないね。死んじまうからね。人間はいとも簡単に死ぬからね。生きよう!
ともかく何か口に入れねばと、冷蔵をまさぐれば心強いよ豆腐さんがででんと鎮座。根生姜様にに葱殿もいらっしゃる。決定だべ。奴ですよ。冷や奴ですわ!

作り方も何もねえやねえ。生姜すって、葱きって、カツブシたっぷりに醤油をしゃばっと。これでできあがりだもん。
良いよなあ。作るのに気力の要らない料理っていいわ!

よく冷えた豆腐には、薬味をたっぷりで食いたいタイプ。
できればミョウガのスライスなんかもオンできると嬉しいんだけど、まだちょっと時期が早いか。本格的に夏になったら直売所で激安ミョウガをゲットして阿呆になるほど(迷信)たっぷりかけて食ってやりたい!

ところで冷や奴ってどんな食い方がウメエかな。俺の手持ちだと
  • オニオンスライスたっぷりにごま油
  • オリーブオイルとバジル粉に粗塩でイタリアン気取り
ぐらいか-、思いつくのは。ここのコメントでも、各ミニブログのほうのレスでもいいので何か良いのあったら教えてくださいな。ネタは多い方が飽きないから、ね。

2010年6月11日金曜日

イカ塩辛作ったけど寝かせすぎてすげえ塩辛い!なんとかしたよ!バーニャカウダとか言うのにして野菜に塗るとすげーうめえ!怪我の功名ばっちこい!

#jisui イカ塩辛使ってバーニャカウダとかいうの作ったよ!これうめえわ!

イカさばきを覚えて以来、自作塩辛とか調子に乗ってやっちゃってるわけですよ。安くて簡単で美味いから。
そして慢心→失敗の定番コース。大抵調子にのると駄目なのよねえ!ワタを長く塩蔵し過ぎました。やったら今日の塩辛はしょっけーんだ。まさにしおからっ!
失敗してやったらシオカライ、けど旨みはある。棄てるわけにはいきませんよ、もったいないからね!なんとか調味料として応用ですよ。

検索してみたら「バーニャカウダ」ってヤツがひっかかりましたのよ。ちょっと気になってた「バーニャカウダ」。食べたこと無いよ「バーニャカウダ」!
作り方簡単だし、材料もあるものでできるし。早速挑戦してみました!

しこみます。
  • イカ塩辛をを切っておく。分量は適当で。元レシピ的にはおおさじ2!まな板にラップして切ると片付けとか楽ちんね。
  • にんにく1欠片みじん切り。
  • タマネギ1つみじん切り。
  • バター10gほど切っておきましょ。
  • 好みの野菜を用意。今回はキュウリをたたいてちぎったやつ。そして新ジャガ蒸かしてみました。
炒めてやっつけてやります。
  1. フライパンにオリーブオイル。ニンニクみじんを入れて香り出し。弱火。
  2. たまねぎみじんをいれてじっくりと水分をとばす。
  3. イカ塩辛投入して炒める。
  4. バター落としてたっぷりと黒胡椒。弱火でまぜまぜしたらできあがり!
  5. 野菜にたっぷりとつけてどうぞ!
イカワタに火が入ると香ばしい魚介の香りになります。それがまた炒めておいたニンニクの香りと仲良くあうんだわ。バター風味が良いまとめ役になるんだねえ。
しょっぱかった塩辛もたっぷりのタマネギたちのおかげで低度な塩加減に。ありがてー。濃すぎる塩はキッツいものな。旨みもしっかり絡んでます。味見して塩っ気が足りなければちょっと足してね。
写真のキュウリにアツアツのディップをたっぷりのっけて食ったら麦酒がススム。新じゃがにもマッチしてポンポン口に運んでしまいました。
#jisui 新じゃがwithイカ塩辛バーニャカウダ! on Flickr - Photo Sharing!

バーニャカウダってお店で食ったこと無いからどうとは言えないんだけど、コレうまい。香りの強いディップはほんと美味いわ。魚介の香りとしては塩辛が無いならエビミソ(カピ)を使ってもうめえよだろうと予想。今後もこれは作りたい一品。怪我の功名。良い料理見つけたわ!

大変ステキな元レシピはこちらでご覧くださいな!

2010年6月10日木曜日

あさりのトマト煮に挑戦したけど、最後はパスタ投入したら案の定そっちのが美味かったというのがなあ!

#jisui あさりのトマト煮!辛うま!

先週の男子ごはんで放送していたボンゴレ・ロッソってヤツを見てさ「パスタって気分でもないけど、この具は食いたいなあ。ささっと作って見るべえかねえ!」と砂抜きあさりを調達しましてきました。
行程がすげー少ないのでこりゃ簡単。貝は砂抜き済ませちゃえば使いやすいんだねえ、最近わかってきたよ。
ちょろっと反省もあるもの、美味いのは間違いないわ。タイトルの通り最後はボンゴレ・ロッソ化してるんだけどね!パスタも美味いよ!

しこみ。本日は4人前くらい作れたんじゃないかって分量。トマト缶入れると増えるね。
  • 砂抜きあさりを買ってきて塩水にいちおう浸けておきましょう。念には念を。忙しければ魚屋を信頼して省略可!
  • ニンニク2欠片くらいみじん切りに。
  • 鷹の爪2つを種とっておく。辛いのすきならみじん切りにしても良いかな。
  • トマト缶はカットトマトならペコっあけてそれでおしまい。ホールの場合挟みでチョキチョキ切っておきましょ。
  • 薬味にバジルとかあれば。ネギとかでもいいんじゃねえかしらん。
ささっと炒めて、さっさっと煮るとすぐできます。
  1. フライパンにオリーブオイルをドボっと。ニンニクみじんをいれて香り出し。焦し過ぎないように。
  2. 砂抜きあさりを殻ごとどーん。にんにくな油を回すように絡めて。焦げそうで不安なら軽く水入れても良いと思うの。
  3. あさりの口が半開きになってイキそうになってきたら、鷹の爪投入して、トマト缶もどーん。
  4. パカッとあいたらほい完成。軽くフタして蒸すのもいいかもね。塩気がもし足りないようなら塩振って。
  5. 盛ったらお好みの薬味をちらしましょ。今回はイタリアンバジルってヤツがあったのでソレを。
ほんと美味いんだよ。ニンニクの香りと出汁がしっかりと効いてて。塩味はあさりから充分出でてたから全然いじらんでおっけー。あさり優秀!
でもね、鷹の爪をみじん切りにしたのはちょっと失敗だったかもしれん。やったら辛い!おかずや肴として食うなら鷹の爪一本をそのまま入れて風味つけるだけでも良いかもなあ。

で、辛いからさ。さてどうすべ?対処方は結局あれですよ。パスタ投入ですよ。
さっと茹でて、具とスープの残っているフライパンにぶちこんで絡めるように火を入れて完成よ。
軽くチーズふって食ったらうめえうめえ!
最初っから素直にボンゴレ・ロッソ作ってみても良かったかもと反省せざるを得ない。
ちなみにボンゴレ・ロッソはこんな感じです。
#jisui 案の定パスタ入れたら美味かった。ボンゴレ。 on Flickr - Photo Sharing!

ともあれ今の時期はあさりが美味い季節だそうな。そんで使う材料もトマト缶にニンニクぐらいなもんだからかなり簡単。作るしかねえべ、こりゃ。パスタでも、単体でも!でもね、辛さにだけはまじ注意さ!

2010年6月9日水曜日

中華風牛丼てヤツを覚えたので作ったよ。桜エビの風味がポイントな濃いめの牛肉がキメテの丼だ!

#jisui 桜えびぶっ叩いて中華風牛丼てのを作ってみた!ボリュームあってうまひ!

牛の丼は美味い。吉野家、すき家、松屋などなど。どこ行っても安くて美味い。ありがたいありがたい。
しかし、だからといって家でやっちゃいけないという事もないわけですし、でもどうせやるならちょっと変わったヤツがやりたかったりするわけで。
グルグルグルグル思考の迷宮にはまった詐欺をしたいお年頃。
そんなとき、たまたまテレビで見かけた「中華風牛丼」てやつがオモチロくなんとなくばっちりな感じだったので、あたしは弾かれたようにキッチンへ向かい作り出した!もちろん、誇張表現だ。

先ずは仕込みをしましょ。今回は牛肩ロース薄切り1パック250gで3人前作った量だよ!
  • 味付けの準備。桜エビ5gっていうか1つかみぐらいをみじん切り。
  • ニンニク1欠片みじん切り。
  • 合わせ調味料。酒100cc、水200cc、醤油おおさじ3を併せておく。
  • 具材をいじる。タマネギ1個~1個半ぐらいスライス。お好みの厚さで。
  • 牛肉スライスはは、あらかじめバラしておくと後であたふたせずに火が通りやすいと思う。けど、めんどくさけりゃやらんでも大丈夫!
  • 米はちゃんと炊いておいてね!
そんじゃ、炒めて、煮て、盛りますよ。
  1. 香り出し。フライパンに油、ニンニクみじん、桜エビみじんをぶっ込んで弱火で香りを出します。良い匂いだよ。
  2. タマネギスライス投入。香りの付いた油を回すように。焦げないように炒めます。
  3. 味付け。合わせ調味料をぶち込んで中火で3~4分煮てタマネギをくたっとさせる。そしたら、タマネギを片側によせて、あいたスペースのツユに牛肉投入。
  4. しっかり煮る。ツユが全部無くなるくらいに煮込む。味をしっかりしみこませる。焦がさないように。
  5. 整え。黒胡椒をたっぷりかけて、ごま油を小さじで1つくらい。ちょろっと。香りがぐっとよくなるよ!
  6. 盛る。ご飯のうえにたっぷりとどうぞ。味がしっかり染みてるから盛りすぎるとしょっぱいかも。そんくらいのしっかり味で!葱ちらしてもイイカンジ。
ツユが無くなるまでしっかり煮る、というのがポイントだそうな。なるほどこりゃあしっかり味だ。牛肉1枚かじったら、どんどん米が進んじゃう。肉少なめでも米がススムから人数居るときは、同じ肉の量でもタマネギ増やしてさらにもう1人前とか作れるんじゃえかしら。
香りもいい。桜エビの風味がきっちりとして旨みも増している感じ。最後に入れたごま油がぐっと香りを「中華!」にしやがってます。コクがあるのも桜エビのおかげかしらなー。

調味料も特別なモノはほとんどなく、独り暮らし男子でも作りやすいと思うなこれ。
肴にするなら具だけつくって真ん中に卵黄おとしても美味いだろう。材料切り始めてから30分くらいでできるかな。

ちなみにタイムサービスで250gの牛肩ロースが340円だった。それにタマネギと桜エビ。3人前の具で500円いかないね。安いわ。ほんと安いわ。たまには自作牛丼もいいわな!

宇都宮花菱のつけ麺が好きで食いに行ったら「肉味噌つけ麺」があったよ。食ったよ。じゃじゃ麺風にくっても美味しいよ!

宇都宮花菱の肉味噌つけ麺は肉味噌が濃くてじゃじゃ麺的に混ぜて食ってもうめかったわ。

レギュラーメニューじゃないんだろう。入り口の看板に書いてあった。宇都宮花菱の肉味噌つけ麺(濃厚)850円はガッツリ漢のつけ麺だ!
肉味噌たっぷりを麺に混ぜて食うとつけ汁なしでもいけるぐらいしっかり味。塩分とタンパク質のオーヴァードープ?知るか!漢だったら疲れてるときに癒されろ!こういうので!
じゃ、以下余談で。お暇なかたはどうぞ!

一回美味いもの食うと、わりと連続して食いたいタイプ。先日の記事きみしよメシぶろぐ: 品川駅のつけ麺屋、TETSUがメチャ美味かったよ!煮干し系濃厚スープに良いチャーシュー!チャーシュー丼も美味い!で書いたつけ麺が、なんだかやたら美味くって。宇都宮帰ってきてからも無性につけ麺が食べたくなって。
そんなわけでバイクを転がして向かいましたよ、花菱へ。ここのつけ麺は本当に美味いんで好きなんです。

レギュラーメニューも美味いけど、入り口のところに特別メニューが書き出されてるんです。
あんまり普段はみないんだけど、チラ見したら「肉味噌つけ麺」なんて書いてあるじゃない。なんか惹かれて頼んじゃった。

レギュラーなつけ麺に濃厚な肉味噌がたっぷりトッピングされてる感じ。肉味噌にゃしっかりと塩気が効いてます。パンチがある。
前述の通り麺と絡めてじゃじゃ麺的に(もしくは油そばって言った方が近いか)食ってみたりするのもよし。てか、けっこうしょっぱいからつけ汁は肉味噌がかかってない部分にまわしちゃっても良いぐらい。
ここの名物花菱ご飯(すげえ美味い!)に使われる肉味噌なんだべかなー。おれあんまり細かいことわからんのよねー。すいません。

チャーシューは相変わらずうまい。熱々のつけ汁にしばらく浸しておくと脂がやわっこくなっておいしさ倍増なのでオススメ。
そうだ、つけ汁。いつの間にか「あっさり」と「濃厚」が選べるようになってました。昔から選べたのかしら。今回は濃厚をチョイス。こってりがっつり幸せです。

さて、若干の問題が。こんなに美味いのに、年なので邪念がはいる。「塩分が……パねぇ……。」と。
そんなこと言うヤツは外食するべきじゃあない!なんて言ってられない、自分事だもの。

そうさなー、今度は肉味噌つけ麺にするならつけ汁を「あっさり」にしてみるのもいいかもなあ。
もしくは塩気を余すことなく気持ちよく楽しむために、逆にライスを頼んでちょうどよい塩気にするとか。ジョジョの1章みたいな発想で。成立してないというな!
大丈夫!最後のスープ割りの汁飲まないとか、どっかで我慢すれば、良いんだし!

なんつうか「体にすげー良い食い物」では、ないよね。ラーメンもつけ麺も。でもね、良いんだ。どっかで落としどころつけて食うんだよ!
ちょっとぐらい勢いで行動しちゃおうぜ!その方がオモチロイ!
今度はつけ麺あっさり+花菱ご飯とか食っちゃお。

宇都宮コンセーレあたりに用事のあるひとは、花菱でつけ麺はおすすめですのよ。

過去記事2発!

詳細は

2010年6月7日月曜日

インスタントなエスニックカップ麺はほんと侮れない。タイヌードル、トムヤム春雨、こりゃ良い風味だ!

カップのトムヤム春雨、なかなかうまいわ。カルディメシいいわあ。

結論からいって、カルディコーヒーファームで買ってみたカップ春雨ヌードルがすげーヒットなのでエスニック味が好きな人はお手軽にバンバン食ったらいいよ!ということですよ。
では、以下余談!お手すきなひとだけ読んでね!

お手軽なモノで便利なモノはそれだけで偉いのです。ましてや安くて美味くてカロリーもソコソコと来たら文句なんてありません。
だから私はこのカップ麺(春雨)がとってもエライと思うのですよ。

なにしろ簡単だもの。ラ王作るより簡単だもの。だってさ、香草以外全部ぶちけてお湯をさして少々待ったらホイっ完成。こんな楽な事は無いわ。
インスタントとはいえ決して侮れない。ペーストのコブクロにお湯がかかると広がるふわっとしたエスニック的トムヤムスープ臭。期待以上。レモングラスとかそういう例のアレです。なかなかの存在感。
辛みもわりと効いてて、しっかり頭皮がしっとり汗掻くほど。やっぱエスクック食ったら汗かかないとね。

お湯のさし具合で好みを調整したらいいかも。けっこうひたひたに入れてみたんですが、もしかしたらお湯少なめで濃厚に春雨との絡みを楽しんだ後から、お湯を足してスープをやっつける、という二段階右折的なエトセトラを試してみても大人っぽいのかもしれませんが、わかりませんが、好きにしたい。俺はそうしてみたい!

さらに余談ですが、この記事にも堂々と自炊タグをつけておきます。カップ麺カテゴリー作るほどのアレでもないし、冷凍食品やインスタント食品だって立派に自炊だと俺は思うの。
だからうちのブログはとりあえずそういう感じでやっていきます、とりあえず。必要に迫られたらまた考えるわ。
ウメエモノはウメエ。できれば安く、簡単に、誰でも。そういう自分で炊事が大好きです!

ちなみにこのカップ春雨ね。まじ美味いからカルディコーヒーファーム近い人はぜひ!

2010年6月6日日曜日

品川駅のつけ麺屋、TETSUがメチャ美味かったよ!煮干し系濃厚スープに良いチャーシュー!チャーシュー丼も美味い!

品達のつけ麺TETSUうめかった!チャーシューうめえわ。まじ好み。丼も良い!

結論から言うと「美味いつけ麺屋なのでもう一回行きたい!チャーシューとかまじウメエよ!TETSU良いよ!」ですね。

ではここからは余談です。お時間の在るかたは読んで頂ければ嬉しいですよ。

ガッツリと飲んだ土曜。思いの外早起きしてしまった私は、二日酔いの体をひきづりながら旧東海道を散歩していた。ふと天啓のように降り立つ言葉。
「こってりとした麺がくいてえ!」
従いましょう。そのままアツイ日差しを浴びながら向かったのは品川駅そばにあるフードコート、品達ですよ。予備知識0でもなんとかなりそうなイメージだったもんで。

12時よりちょっと手間にに到着した品達はわりとどこも空いていて逆に迷う。ハテ、ドウシタモンカ。ラーメン屋が軒を連ねる中、つけ麺を押し出した店が。
「此処でよくね?」ぐらいに言いながら食券を買う。つけ麺は750円。写真のやつよ。

感じの良いお兄さんに食券を渡す。「茹で時間は5分ほどかかります。」とテンプレワードらしきモノを頂きつつ着席。なるほどそんくらいの時間でいらっしゃいました。
煮干しって看板に書いてあるだけに、ソレっぽい濃厚スープ。勢いを付けてすすりこむ麺は二日酔いには若干重い!(当然!)でもそんなの関係なくするりと入る美味さ。
具のチャーシューがコッテリトロリ、かなり好み。ここの店のチャーシューほんとたまらん。
同行者は250円ぶったしでチャーシュー丼頼んでいて、これがかなりヒット。ネギ、脂、ノリをガシャガシャに混ぜて頂くと実に幸せ。ただし重い!(当然!)
二日酔いとはいえ2人で1つの丼を食いきれなかった。情けないねえ、年取ったね。本調子なら一人一丼食えるはず。胃にくるヘヴィーさを楽しめる体調をキープしたいものだなあ。

濃いめのツケ汁はスープ割りで〆。テーブルに常備でスープがあるあたり流石つけ麺屋ですわな。
ちなみにツケ汁をスープ割りして冷めて閉まった場合、店員さんに頼むと「カチンカチンに焼けた石」を持ってきてくれるそうな。
猟師の味噌汁方式で温めることができるのね。今度行ったらやってみたい。

ちなみに店入るときはすんなり入れちゃってるわけですけど、店を出る頃には行列になってました。タイミング重要ね!

そんなわけで、まとめ!
  • 品達のTETSUはまた行きたいつけ麺屋。
  • チャーシュー最高。
  • チャーシュー丼も最高。
  • ただし、かなり重いので二日酔いの時は考慮しよう!
  • 入店時間はお早めが良いかも。
って感じです。またつけ麺食いたくなってきたぞ、俄然!

お店の詳細はこちらでどうぞ!

2010年6月5日土曜日

ニラ蕎麦っていう食い物が栃木のローカルフードだったとは知らなかった。これ、美味いんだよ!

#jisui ニラ蕎麦!うちの町のローカルフードらしい。美味いよ、こだわらないニラ蕎麦!

うちの町じゃ別に珍しくないんだけど、テレビで特集されるくらいにはレアな食い物だったのね。ニラ蕎麦って。
栃木じゃニラが名産なので是非是非これは広まって欲しい!地産地消も良いけどさ、外貨を!他県からの外貨をゲットして潤え栃木県!

驚くほど簡単に作るよ!
  1. ニラをざくざくにきっておきましょ。
  2. 蕎麦を茹でまして、茹で時間表示の一分前にニラ投入。
  3. しっかり流水で〆て完成!
ふつーに作る最後にニラぶち込むだけ。しゃきしゃきに仕上げて、早めにぶちこんでオヒタシ風にクタッとさせてもお好みで!

元々蕎麦ってそれほど好きじゃないほうなんだけど、くっさいニラの食感が入ってくると全然パンチが違うから。
繊細な蕎麦の風味とは縁が遠そうだけど、インパクトのあるこの味はクセになる。栄養もあるし、たぐりながら日本酒飲んでイイカンジよ。
簡単だから一度試して頂きたい一品ですわ!ニラ食おうぜ、ニラ!

2010年6月4日金曜日

ナシゴレン、とか言うと敷居高いけどさ。似非ナシゴレンなら改造チキンライスぐらいなもんで楽ちんで香り高くて美味いぜ!

#jisui ナシゴレン気取りにチキンライス作ったよ!チリソースとエビミソがふわっと美味い!

暑い日でした。日差しが強くて食欲がない時ってさっぱりしたモノ、もしくはピリッと辛いものが食いたいんだ。
今日は昼に蕎麦食ったもんで朝炊いた米がだいぶ残ってた。米で、辛いモノ。しかもおかずをイロイロ作らなくて良いもの。
「んじゃ、ナシゴレン作るべ!」という本日の流れでございます。
もちろんガッチガチなのは無理だからよ、いくつかのレシピから良いところ取りの似非ナシゴレンで!

しこみ。2人前の量で。
  • 肉切る。鶏胸肉のパック半分を切る。2センチ角とかで如何。
  • 野菜切る。キャベツ適量をざく切り、タマネギ半分みじん切り。ニンニク1かけらみじん切り。
  • タレつくる。大さじでケチャップ2、チリソース1、オイスターソース半分。小さじでナンプラー1、醤油1。砂糖少々。混ぜとく。
  • 米は、炊いといてね。
ケチャップライス感覚で作るよ。
  1. 香り出し。フライパン軽く熱してオリーブオイルとニンニクで香り出し。あればカピっていうエビミソもちょろっと入れて香ばしく。タマネギみじんもどーん。
  2. 具炒め。鶏肉も入れてしばらくしたら、キャベツなど好みの野菜も入れて炒めまして、作っておいたタレを絡めます。
  3. 米炒め。馴染んだら、米をぶち込んでいつものチャーハン感覚で炒めたらオッケーよ。
  4. 盛りつけ。目玉焼きとかトッピングするとソレっぽくなるので良いと思います。完成!
チリソースが効いてぴりっと辛いチキンライスって感じ。エビミソやナンプラーなんかが入ってるけど、かなり控えめの分量なので思ったほどのパンチはありません。が、コクがすげー出てて旨みがたまらん。これならエスニック好き以外にもオススメできる一品。
実際うちの親父も文句言わずに食ってたし食いやすいと思うの。旨みが増したチキンライスよ、ほんと。もちろん若干のエスニック臭は加わりますけどねー。

いろいろ考えるのがめんどくさければ、チキンライス作るときケチャップにチリソースを加えるだけでもピリっとして良いべね。
で、そこにナンプラーとかオイスターソースとか加わるとやっぱり味が深みでるし、エビミソとかあったらかなり旨みが違うと思う。
夏の食欲対策がてら、いつもと違ったチキンライス。ピリっと如何でございましょ!?

余談。ただしやっぱりエビミソは大量に消費できる食材じゃないのでちょっと冷蔵庫スペース的に邪魔!そういう意味じゃオイスターソースはすげー使いやすいし、ナンプラーも割と優秀よなあ。チリソースとエビミソはけっこう持て余します。
調味料買い足すなら、やっぱオイスターソースが良いよな。んで、余裕アレバ豆板醤とかナンプラーとかその辺が良いかナーとか冷蔵庫を眺めつつな週末です。

グリルやロースターで10分で焼くチャーシュー丼がちょーお手軽でうめえ!

#jisui サクッとチャーシュー丼!これヒット!美味い!

チャーシューって呼んでいいのかどうかわからんけど、焼いた豚、だからきっと良い。テレビでもチャーシューってコールしてたし!
仕込み10分。漬け込み10分。焼いて10分の計30分のチャーシュー丼がマジでイカシテる!コレは是非って感じよ!男子諸君!

しこみ。今日は男子2人前ぐらいの量で。
  • 長ネギ1本を細長く切っておく。
  • 豚肩ロース200g(今回は薄切り)をフォークで滅多刺しにしておく。
  • 漬けタレ作り。
  • 大さじで、味噌1、砂糖3弱をぶち込んでボールで練るように混ぜる。割としっかりと混ぜる。
  • さらに大さじで醤油を1、酒を1、塩を少々、ごま油を小で1、いりごま大さじ1を加える。混ぜて完成!
  • めし用タレ作り。
  • 漬けタレを小さじで3つくらい別にとって、醤油をその半量加えておく。いりごま追加してもいいかも。
  • 漬け込み。
  • 豚肉を漬けタレに10分ぐらい漬けておく。20分以上漬けるとかえって美味しくなくなちゃうんだって、テレビによると!
チャーシュー丼つくるよ!
  1. 焼く。魚焼きグリルやロースターで漬け込んだ豚を焼く。強火両面焼きで6分ぐらいで、脂身が焦げるくらい焼くように調整。
  2. 切る。焦げた脂身はもったいないけど切って棄てます!まな板にうつして細切りに。
  3. 和える。千切り肉をボールにぶちこんで、飯タレを軽~く絡めてやるのもよし。千切り長ネギもあえましょう。
  4. 盛る。飯にお好みの量タレをかけて、肉と葱をモリモリと盛って完成だ!
おしゃべりクッキングで内山くんがガツガツ食ってたこの一品。なるほどイケル。
ほんとは赤味噌なレシピだったけどコレはコレで美味しい。自作味噌だれはイワユル焼肉のタレっぽいイメージ。飯がすすみます。豚の脂とあいまってコッテリしてカッコみに勢いがつくわ。

繰り返すと「しっかり脂身焦げるくらいに焼く」のがポイントみたいよ。で、もったいないけど焦げは切りとばす。そんくらいの焼き加減が香ばしくて良いみたい。
今度は1cmくらいある肉でやってみよう。ちょっと厚みがある肉でお手本はやってたんですよ。また食感が違う感じで良いかも。
バーベキューコンロで焼いても楽しいかもなあ。仕込みもわりかし早いし、外飲みするときも良いかも。
楽しみが広がる一品見つけた!おしゃべりクッキング、ほんといいわあ!

2010年6月2日水曜日

立ち飲みはヤッパリ良いよ。上野カドクラ、久しぶりに行ったけど安くてウメエ。ホルモン焼きうどんで麦酒飲もうぜ!

上野立ち飲みカドクラのホルモン焼きうどん450円!

先日の事ですが「平日の昼間から酒をかっくらう」という素晴らしい機会に恵まれまして心の底からリフレッシュしたんですよ。
そのシチュエーションのとっかかりとなった愛すべき立ち飲み屋上野カドクラは本当に良い店だよ。

このホルモン焼きうどん、ナイスなお値段450円!しおっけが効いてて、こってりしてて、コリッコリのホルモンがポンポン入ってるんです。完全に俺の好み、体に良いわけがない一品。肴はこうじゃなくっちゃな!
コイツをモフモフ良いながらすすりこんで、麦酒を流し込むんです。実はこのときチョットびっくりしたね。
此処の店ではスーパードライ大瓶、普段からとっともお安い400円。それがさ、さらに、平日昼間の時間帯割引で350円になってるんだもんなあ。そりゃあたくさん呑んじゃうよなあ!

俺みたい案駄目なおとなたち、時間のある学生さん達、とりえあず上野の待ち合わせは安くて美味いカドクラあたりで如何でしょう!?ランチの定食もやたら安くて興味深かったわー。

前回のカドクラ記事
お店の詳細はこちらで!

2010年6月1日火曜日

カルディコーヒーファームが好きだ。切り落としの生ハム(300円弱)がすげーうまいのでワインがススムよ!

#hirusake 切り落とし生ハムとクリームチーズが安いのに美味すぎるので安ワインあけた。

ちょっと贅沢な一品「生ハム」。普段は滅多に食わないねえ。だって高いんだもん。しかしこの生ハムは敷居が低い。パックにけっこうな量が入って300円しないんもんさ。お買い得だよ。

宇都宮はベルモールに入っているカルディコーヒーファームって輸入食品の店で見つけてお試しとばかりに買ってみたけどアタリだった。
一緒に買ったクリームチーズとあわせたり、新タマネギスライスと合わせたり、ニラとあわせたりしながら赤ワインをごっくごく呑んでやったぜ。
安くて美味いって、愛してる。

ステキなお店カルディコーヒーファーム公式ウェブサイトはこちらで!
余談/ウェブサイトよりホームページって言い方のが、やっぱりきっと伝わるよな。未だに。ホメパゲなんて言ってた頃が懐かしいやなあ。